ユーザー評価: 5

ジレラ

ランナー FXR180

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ランナー FXR180

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    保険対応 部分施工完了ですNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み余剰分を拭きあげ

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月15日 19:33 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 電動ウォーターポンプ化したときの注意

    電動ウォーターポンプ化したときにわかった知識を披露します 本来、ランナーの機械式ウォーターポンプは、エンジン内部にあります。 サーモスタットも、シリンダーヘッドカバー内部にあります。 電ポン化すると、エンジン外部から冷却水を押し込む様式に変わるので、 ①サーモスタットを除去する必要がありま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月15日 15:50 Magnetoさん
  • ウエイトローラー&ベルト交換

    マロッシのウエイトローラー 純正のベルトです キックケースを外します ドリブンフェイスのナット18ミリを外します 新品と磨り減ったローラー プーリーの清掃をします ウエイトローラーを入れました スライドピースと裏ブタを組み込んだら ドリブンフェイスをトルクレンチで締め付けて完了! 本来の動力性能 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月18日 13:26 Magnetoさん
  • クランクオイルシール交換

    長年悩まされてきた、アイドリング不整脈がやっと解決しました! クランクオイルシール交換です 写真では分かり難いのですが、クランクオイルシールからオイルが漏れてます。 ナットはかなりキツく締まってるので、インパクトで緩めました。 ナットは18ミリ、右ねじです。 フライホイールプーラーを差し込 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月13日 16:29 Magnetoさん
  • NGK パワーケーブル 交換

    いきなりハメちゃってます。 やっぱりジョイントで繋ぐより直ですよね!直! まず、純正のプラグコードを反時計回りに緩めて外します。 外したコードからゴムキャップ(コイル側)を外します。 NGKパワーケーブルをお好みの長さでカットします。 (※純正の長さだと無理があるので、純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月31日 06:12 Y110さん
  • ブレンボ4POTキャリパー

    ノーマルブレーキがあまりにも効かないので、ブレーキが効かないのは運転に支障をきたし、事故になりかねないのでブレーキを一新することにしました。 ジレラランナーのキャリパーをブレンボに変えるのって、昔流行ったのがカニキャリパー! 実は私も昔カニキャリパーにしてたのですが、F36フォークを入れたとき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年6月8日 22:44 Magnetoさん
  • サーモスタット交換

    赤はサーモスタットから熱い水→ラジエターへ 黄はラジエターから冷えた水→ポンプへ 細い赤は常にポンプ→シリンダー内を循環→だと思う(これいらねーんじゃん?) コイツにはクーラントのドレンがありません! 全抜きするには何かで吸い上げれば抜けるとは思うが… そんな汚れて無さそうだったんで パス(面 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月12日 18:21 Marbo☆彡さん
  • 電磁燃料ポンプ化

    負圧ポンプと、負圧コックが老朽化してしまい、燃料供給が怪しすぎ、高速巡航中のエンジンストップなど命に関わるトラブルも発生したため、燃料ポンプを電磁化することにしました! ガソリンタンクから直接ホースをつないで、そのままサブタンクへつなぎます! 電動ウォーターポンプと同じ配線にすることにより、キ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月2日 07:41 Magnetoさん
  • フロントフォークオーバーホール

    何度も言うけど、これでバイク屋で売ってたんだよ! 「ちょっと漏れ気味ですんで、早めにオーバーホールを!」って言われたんだけど、どうもフカフカ過ぎなんで怪しんでバラしたら、もうほとんどオイルは入ってなかった。 オイルシールは手に入ったけど、ダストシールは在庫なしだったんで、再利用!! ちなみに抜い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月15日 00:00 Y110さん
  • バーハン化、ハンドルステム交換、バーエンドミラー

    ノーマルのフロントフォークへ戻すとき、今までのハンドルクランプがかなりガタが来てたので新品に換えることにしました。 今回は、自転車用のステムを使います。 フロントフォークの径に合わせるため、コラム径28.6φ、ハンドル径25.4φのステムです。 ちなみにこのパーツ780円w めっちゃ安い! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月18日 13:21 Magnetoさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)