ハーレーダビッドソン エレクトラグライド クラシックツーリング

ユーザー評価: -

ハーレーダビッドソン

エレクトラグライド クラシックツーリング

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - エレクトラグライド クラシックツーリング

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキフルード交換

    余りが出たので自分のバイクもついでに交換。 前後交換。 ※画像は交換前 走行距離:15,437km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月24日 14:12 TA129さん
  • フロントブレーキパッド交換 ・キャリパー清掃・揉み出し(覚書)

    来月車検も控えてますし、前回(2013年4月23日 走行距離:7,279km)からしばらく経過してるので清掃揉み出ししました。 今回は都合でフロントのみ実施。 ・ ・ パット残量 ボチボチ怪しくなってきた ※2015年10月7日 フロント左右もセミメタルパッドに交換した。 走行距離:14,130 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月1日 13:07 TA129さん
  • 前後ブレーキフルード交換

    友達のスポーツスターのBFを交換した余りが出たので ついでに自分のも交換しました。 走行距離:14,820km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月7日 13:52 TA129さん
  • ブレーキフルード交換(覚書)

    いつもの安いDOT4を使用し前後交換しました。 使用量は0.3L 走行距離:14,130km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月2日 19:01 TA129さん
  • リアブレーキパッド交換+清掃+揉み出し

    フロントキャリパーに続き、リアも清掃と揉み出しを実施しました。 パッドの残を確認すると1.7mm位でした。 パーツもストックが有るので交換します。 使用したパッド(セミメタル)です。 以前ショッピングポイントで購入しておいた1キャリパー1,755円の安ッすいパッドです。 ちなみに純正はブレンボパッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月2日 18:57 TA129さん
  • リアブレーキスイッチ交換

    64,981キロ リアブレーキスイッチが故障したので交換してもらいました。 作業はいつもお世話になっているノーズマシンさん。 費用は9,700円(端数をオマケしてもらいました) 検品 上が新品(ドラッグスペシャリティーズ製) 下が取外し品 一目で劣化具合がわかりますね。 スタッフさんのお話では ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月12日 19:11 サイトウ@新潟さん
  • キャリパー清掃

    前後3個のキャリパーをクリーニングしました。 キャリパーを車体から外す場合、フロントは10mm12角のソケットもしくはメガネで、リアは8mmヘックス(6角レンチ)で外します。 フロントは簡単に外れますが、リアはパッドを先に外さなければホイールに当たって外れません。(タイヤホイールを外さないで行う場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月23日 12:34 TA129さん
  • フロントブレーキ不具合調査

    ユーザー車検の時に指摘されたフロントブレーキが点きっぱなしになる不具合をノーズマシンで見てもらいました。 チェック時には症状が出なかったのでわからないとのこと。 ブレーキスイッチの不具合は外観を見る限り破損してないので問題ないと思われるとのことでした。 結論として、様子見となりました。 滅多に症状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月14日 12:50 サイトウ@新潟さん
  • リアブレーキパッド交換

    76,598キロ リアタイヤ交換時にパッドも減っているとの指摘を受け、一緒に交換してもらいました。 パッドはDAYTONA V-ROD 76358 パッド 5,610 工賃  2,640 計   8,250 前回のパッド交換が53,810キロだったので22,788キロ走行したことになります。 残 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月29日 14:15 サイトウ@新潟さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)