ホンダ アコード

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

アコード

アコードの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - アコード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 【自分用】ナビ交換

    前車のCRプレマシーに比べればスペースも広くて内装パーツも少ないので余裕でしたが むき出しの常時電源の配線がボディアースに当たってヒューズが2個飛んでしまいました。中古車は何があるかわかりませんね… 15Aのラジオシガーライターのヒューズとナビ裏に来ている常時電源の配線に付いてるヒューズが飛んでま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月12日 00:50 いわしぃさん
  • AndroidナビGPS交換

    AndroidナビのGPSぶっ壊れたんで古いAndroidナビに付いてたやつと交換しました。前はダッシュボード左奥に付けてたので恐らく熱で死んだのでしょう。また壊れるからとりあえずセンターパネル内にタイラップで固定しました。 でもやはりセンターパネル内に入れるとGPS制度がクソ悪いです。 けどこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月7日 14:09 masuku27さん
  • NV200のカーナビご臨終

    社用車のNV200(M/T車)で使用中のカーナビが壊れました👼 故障は、起動ON/OFFの繰り返しと異音発生。 新車で購入時に自身で取り付けた『carrozzeria AVIC-ZH09 2011年製』 この頃のはHDDだったので、去年辺りからファンの異音も出始めていたし、まぁ12年使えばそろそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 00:46 affinity~やっさんさん
  • Androidナビ取付簡単動画動画あり

    前知り合いに見せるために撮った動画です。 簡易ではありますが

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月28日 20:44 masuku27さん
  • 中華製Androidナビ エアコン操作画面動画あり

    エアコン操作画面です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月18日 16:54 masuku27さん
  • アコード Androidナビ 動画動画あり

    YouTubeに使い心地の動画をアップロードしました。 追加でエアコンの操作画面の動画もアップロードしました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月17日 16:33 masuku27さん
  • とうとう壊れた。ナビレス化

    DVD読み取り不能。メンテするもNG。予備機もNG。ついにお釈迦。 目障りなので、ナビレス化。 解体屋から入手。 中古部品高騰中、、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 09:31 激走Rさん
  • カーナビ用スマホ交換

    5年ほど使ったXperiazultraのバッテリーが寿命で1日保たなくなり、同時に音声用のPHSをスマホに替えたので、 Xperiaをメイン用からナビ用にしました。 前に比べるとすごく大きくて見やすいしサクサク動きます。 メインとしてはもっさりすることが多くなったzultraもアプリを削ってナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月5日 23:10 SALTmscさん
  • インターナビ撤去

    備忘録として (需要があるか不明ですが・・・) 作業前の写真 ・行う際は必ずディーラーからナビ、エアコンに関連する配線図を確保して下さい。 作業後の写真 ・作業前にはナビレスモデル化に要する①~③の  部品を事前に確保してください。  ※1:②はパネルの他にナビを固定するブラケッ  ト( ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2018年8月4日 14:55 ケダチクさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)