ホンダ アコード

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

アコード

アコードの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - エアロパーツ - 整備手帳 - アコード

トップ 外装 エアロパーツ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ルノー ルーテシア 社外フロントリップスポイラーつやありブラック塗装・取りつけ 東京都立川市内

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のルノー ルーテシア。 社外フロントリップスポイラーのつやありブラック塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月13日 12:16 ガレージローライドさん
  • エアロ再塗装

    今回は待ちに待ったエアロの再塗装です!! 前回同様、まずは車体からエアロをはずします。 もう何度この作業をした事か…笑 そして、前回同様に古い塗装を削り落とし プラサフで表面を均しました。 個人的にはプラサフを吹いてからの方が 色が乗り易いので、塗装し易いと思います。 なので、まずはプラサフを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月12日 23:24 くに@Racing Evol ...さん
  • エアロ塗装

    エアロもそろい、塗料も仕入れられたので シンナーでハイになっちゃうのを覚悟して 塗装を実施!!笑 案の定、作業終了後は出来上がっちゃいました♩笑 いきなりですけど、足付け作業ですね笑 特に難しい事はありませんので ガンガン削っていきましょう!! 私は120〜320番の水研ぎペーパーで行いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 00:05 くに@Racing Evol ...さん
  • 純正モデューロエアロ補修vol.3

    ホルツは、パールは下塗り塗料と上塗り塗料、クリアの3種になるようで下塗り塗料適当でも上塗り塗料で誤魔化せるような気もします(笑) まぁ、なんだかんだで傷が入りやすいパーツなんで多少のアラはご愛嬌です((*゚Д゚)ゞデシ! パール感は右側、左側が下塗り塗料のみ、見比べたら上塗り塗料要るわ(゚∀゚ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月29日 20:37 詩優さん
  • ダックテールスポイラー塗装 117000km

    2017年8月20日 117000km ・ダックテールスポイラー塗装 以前より、いつかボディ同色に塗らなきゃなぁ〜と思ってた、この眉毛みたいなダックテールスポイラー・・・。 前に乗ってた青アコードに装着した際に、マットブラックに塗った状態のまま、足アコードに組んだんだよね。。。 9/18に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月29日 07:04 HONDAISMさん
  • OZリアウイング再塗装 89900km

    OZリアウイング再塗装 89900km こちらも、青空駐車による紫外線攻撃をまともにくらいまくりで、クリア剥げ剥げに。。。(涙) ってな訳で、こんな状態では5月3日の集まりでカッコ悪いので、再塗装してもらう事に。 本当は、無限カラーで塗ろうか??とも考えてたのですが、早くて5月中、遅くても11 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月15日 15:46 HONDAISMさん
  • リアサイドディフューザー(ボルテックスジェネレーター)クリア塗装 89900km

    リアサイドディフューザー(ボルテックスジェネレーター)クリア塗装 89900km 中古で購入した、このVARIS製汎用ボルテックスジェネレーターなのですが、購入時からクリアくすみがあり、最近になって、更にくすみが酷くなってきたので、今回各パーツの塗装ついでに、コイツもクリア塗装してもらいました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月15日 15:30 HONDAISMさん
  • 無限スポイラー ダミーダクト塗装

    中古でスポイラーを買った為、元のシルバー塗装が剥げていたため塗装しなおしました。 両面テープの残り糊がついていたので軽くカッターではがしました。その為少し傷がついています。 サンドペーパー150→600番で調整 1000番で軽く整えてから塗装 急いで塗装したため仕上がりが汚いです笑 アップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月24日 18:54 アコタソさん
  • 楽しい塗装の時間だよ

    先日取り付けたフロントアンダーカナードですが、色が黒いためアスファルトの上だとカナードとアスファルトが同化してよく見えない上に、正面から見ると実際にはワイド化しているのに純正よりナローに見えるという現象が発生していました。 これはちょっとどうでしょう?という事でマスキングしてみました。 プラサフを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年7月13日 22:13 MEGANEMANさん
  • カーボンボンネットクリア再塗装

    白く変色してしまったクリアを全部剥がして、クリア再塗装をDIYでやってみました。 といっても、9割5分人にやってもらってますが。 ちなみにクリアに青色を混ぜてます。 今度の全塗装で塗ってしまうことになっちゃったんですが、一部だけでも残せないかと思案中です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月13日 19:52 ryo1-CF4改さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)