ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロントロアアームブッシュの点検

    こんな遠目じゃ点検にもなりませんが、ある企みのため一応撮ってみる。 左側。 全然分かんない。 ここも。 右側。 あれっ!もしかして亀裂入ってない? 一応。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月12日 14:47 ノリティさん
  • タイロット・エンド交換

    写真見えずらいですが・・・。 先日、ミッションオイル交換時に、タイロット・エンド・ブーツが破損し取りかけてることが発覚。 早速パーツを発注し交換作業をしました。 一応、パーツ明細。 左右、どっちだかわかりませんが><

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月26日 21:50 ノリティさん
  • リヤ、スタビリンク交換

    スタビリンク交換後の写真です。 今回は、足廻り交換時に壊してしまったスタビリンクを交換しました。 先人達の投稿を参考に、アテンザ用を左右準備しましたが、届いた部品のパッケージが異なっておりました。やらかしたかなと思い込み、購入履歴の品番と、届いた部品の品番を照合しましたが合っておりました。中身はと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月28日 00:11 CL7_Rさん
  • ホンダ純正ハブベアリング交換

    フロント ハブとベアリングがASSYでないため、 圧入作業が必要となります。 ドライブシャフト同時に付けました。 リア ハブとベアリングがASSYとなるので、 4本ボルトで交換出来ます。 グリース漏れはしてなかったが、 リア右を回すと、’カクカク’の音がしていました。今回交換してよかったです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月26日 15:55 Raf8さん
  • ロアボールジョイントブーツ&タイロットエンドブーツ交換

    車検を控え、ゴムの劣化を指摘されたので、車検前にDIYで交換しました。 ちなみにまだ破れてないのでそのままでも車検は通るっては言われましたが。 画像はイキナリ外した所からです^^;。 フロントタイヤを外し、足回りが下がって来ない様に、何かで抑えます。 ブーツに付いてるスプリングのようなものを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 17:14 downslopeさん
  • ナックル曲げ施工

    ガレージFKにてナックル曲げ施工。 装着ホイール 8.5 +45 245/40R17

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月9日 15:59 かぁ~すけさん
  • 息子仕様に!!

    チューニング前① チューニング前② チューニング後① チューニング後② 先月息子が免許を取ったので改造しました。 所要時間10秒? 購入から10年余り 初めて助手席から景色を眺める事が出来ました。(ちょっと怖かった)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月29日 19:02 Ryoko♂!さん
  • 暇潰しでローター交換とか、ツラ合わせとか。。。

    フロント、プロμローターへ交換。 合わせて手持ちのワイトレとスペーサーでツラ合わせ。 フロント11ミリワイトレ リアは爪未処理で5ミリスペーサーで限界かな ヘッドライトも磨きコーティングして 洗車して暇潰し完了🙌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 19:18 かぁ~すけさん
  • アライメント調整

    今うちのアコードはどういう状態なのか、フロントホイールがやたら立ってるのは正常なのか気になり、アライメント調整をしてみました。 調整ついでに各部ガタないか見てくれるとの事なので、どんな結果なのかドキドキでしたが、思っていた以上にトー以外は割とまともな数値w リアのキャンパーも赤表示されていますが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月16日 21:48 てらちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)