ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

隠れた名車 - アコード ユーロR

マイカー

隠れた名車

おすすめ度: 5

満足している点
H22A(2200CC VTEC)エンジン
トルク感、パワー、音(?)
未だにこれを超える四気筒エンジンに出会えてません。
不満な点
オイル消費が酷い。
酷いときには500kmで1L以上減ってました。
岩手から札幌へ車帰省する際、確か八雲PA付近あたりでオイル足したのはイイ思い出です…。
総評
サーキットも勿論ですが、ワインディングが非常に楽しい車です。
トルクがありますから、勾配のキツい山道でもグイグイ登っていく。
車体も全体的にコンパクトで、運転しやすかったです。

車を労わらず酷使してばかりいましたが、不動になるような致命的な故障は一度もありませんでした。

走行性能
無評価
とにかくH22Aと四輪ダブルウィッシュボーンに尽きます。
1330kgと少々重いですが、そこはユーロR。

今までの車歴で、一番高い次元でバランスのとれた最高の車でした。
乗り心地
無評価
4輪ダブルウッシュボーン。
足はTEIN MONO FLEXでしたが、しなやかで快適でした。

冬は純正足に交換していましたが、純正足も車高が気にならなければ走行性能と乗り心地を高い次元で両立したすばらしい足です。
積載性
無評価
後部座席は倒れません。
したがって、積載性はお世辞にも良いとはいえません。

ただし、日常で困ったことは無いです。
トランクは広いです。
燃費
無評価
悪くないです。

普通に走れば9~11km/Lくらいでした。
岩手から札幌へ帰省する際は、12km/Lくらい記録したときもあったような。

故障経験
やはりエンジンオイルの異常消費でしょうか。
あとはアイドリング時のハンチング(RACV交換で復旧、冬だけ再発するようになったが放置)と加速不良(知らないうちに復旧、再発なし)

逆にいえば、そのほかの故障はないです。
デスビも14万km一度も故障なし。

ハブベアリングなどの消耗部品は、異音が発生し交換しましたが。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)