ホンダ アコードハイブリッド

ユーザー評価: 4.5

ホンダ

アコードハイブリッド

アコードハイブリッドの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - アコードハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • サンルーフバイザー

    購入時よりバフ傷だらけだったものを ヘッドライトクリーナーで磨きたくって やっと使えるレベルになったので 取付けました。 取付金具は4箇所中中央2箇所は付属のものが 使えましたが、両側の2箇所はサイズが合わなかったため 汎用ステーをカット、曲げ加工して自作しました。 汎用バイザーですが、アコハ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月21日 15:49 ダンディ@アコハイさん
  • 無限エアロのゴムのところ

    このゴムのところ(^^)/ リア側も痛みかけてきたので、NEOのラインシート貼り付けます。 こちら側から貼っていきます。 はい、右側完成。 局面も貼れるし粘着力もあるので、ハセプロさんのNEOラインシート結構使えます(^^)v 左側も完成。 こっち側もラインに合わせて貼るだけ。 これでゴムの傷 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月11日 16:51 ホンダひとすじさん
  • 無限のフロントエアロにも(^-^)/

    カーボンシート貼ってます(^-^)/ これもオリジナル仕様です(^-^)v なかなかいいワンポイントになってます \(^^)/ ここもNEOに、貼り替え予定😀

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年8月15日 19:27 ホンダひとすじさん
  • 無限エアロ取付部のゴム

    このゴムかなり経年劣化してきました(^^)/ ゴムだけを気軽には交換出来ませんから、ラインシートNEO使用します(^^)/ 貼っていきます。 ある程度の曲面なら貼れます(^^)v ここで1.8m終了💦 もう少しなんですけど(笑) 仕方ないので足します(^^)/ どこから足すか? ◎印のとこに無限 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月20日 18:35 ホンダひとすじさん
  • ぬりぬり~

    下から覗き込まないとほとんど見えないですが、リアアンダースポイラーのすり傷がどうしても気になるのでHolts Colorpenで白くなってしまった所を塗ることにしました。 以前の車で使っていたブラックがまだ残っていたのでそれを使用。 ぬりぬりした後はあまり目立たなくなりました(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月29日 22:18 Satu-さん
  • 無限のエアロ

    無限のエアロ 、このパーツもまたアコードハイブリッド購入の決め手になったパーツです(^-^)/ 試乗してみて、その瞬発力に驚かされ。 無限のパーツカタログ見て、その格好良さに憧れて👀〰️💕 購入確定。すぐに無限パーツも発注してもらいました。 フロントエアロも、適度な出っ張り感があってお洒落な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月3日 09:51 ホンダひとすじさん
  • uxcell ディフューザー

    以前パーツレビューにUpしたこの部品と この部品、 取付け後の画像Upしていませんでした。 今更ですが・・・ ドアミラー根元部分に Bピラー部 リアコンビネーションランプサイド部 フロントアンダー部 その他 画像はありませんが・・・ ・リアアンダー部 ・ヘッドライトサイド部

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月2日 16:56 ダンディ@アコハイさん
  • 無限リアスポイラーの下側の部分

    無限のリアスポイラーの下側の部分(黄色丸部分)は、ブラックカーボン調シートを貼り付けてました。 その理由はバンパ一下側(緑色丸部分)はブラック塗装なので、リアスポイラーの見た目出っ張り感が強すぎてその出っ張り感を抑える為にブラックにしてぼかすみたいな感じですね(^_^)/ 今はここホワイトカーボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月9日 08:55 ホンダひとすじさん
  • 無限のフロントスポイラーに(>_<)

    台風が若干ルート変わって雨止んだので、今日も楽しく洗車してきました(^^)v 但し洗車に行く途中アクシデントが(>_<) 道路上に太いワイヤが鎌首もたげた🐍みたいな形状で落ちてて、気付いたときにはどうすることも出来ず。 フロントバンバーにド~ンそれから底をコリコリコリと擦ってお行きになりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月6日 04:51 ホンダひとすじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)