ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴンCE1/CF2

アコードワゴンの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - アコードワゴン [ CE1/CF2 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ナビを新しくしたいなぁ(オンダッシュ検証3)

    さてさて、いつの間にか年が変わって今更ですが今年もどうぞよろしくお願いいたします~ えーと、フラットケーブルをポチッて比較のトコでしたね、はい。 右の銀色のがポチッた物で、左がパナ純正の物です。 純正は端っこに出っ張りがあるのですが違いはそこだけみたいです。端子の数やピッチもほぼ合ってるよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年2月12日 23:16 おみぞうさん
  • ナビを新しくしたいなぁ(オンダッシュ検証2)

    では、今使っているナビ画面と大きさなど比較してみましょう。 あまりにも大きすぎると付けられませんからね~ アルパインのビッグX、11インチも検討したのですが、流石にデカすぎるようでしてやめました。 説明するまでもありませんが、右がAVIC-H9で使っていたTV-W8、名前の通り8インチ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月16日 01:09 おみぞうさん
  • ナビを新しくしたいなぁ(オンダッシュ検証1)

    さてさて、ワタクシの現在使用しているナビはカロッツェリアの古い化石のようなナビ、AVIC-H9というサイバーナビでして、発売は2003年、地図データは2010年位の最終更新版を使用しておりました。 それゆえ新しい道は一生待っても出てくるわけもなく、新東名を走った日には道なき山の中をひたすら突っ走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月13日 01:00 おみぞうさん
  • ナビモニター青LED化

    ナビのボタン照明もしょぼい緑だったので、他の部分と合わせるべく青LEDにしました。チップLEDを使いましたがそれでもスペースが狭く、見かけ以上に苦労していますw ちなみにナビは少し古いですが、カロのH9とW88の組み合わせです。ついでにオープニング画面も変えてみました。やる気にさせますw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月4日 01:12 おみぞうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)