ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ナビのDVDユニットを外してみた。

    パネルを外してみたところです。 この後DVDユニットを外します。 この通り。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 22:24 ひろは~さん
  • テスラスタイルナビ取付2 番外編

    テスラスタイルナビ取付2で認識させたステアリングリモコンのマーク変更の変遷記録です。 ver.1 ラベルシール版。UV保護テープを張り付けるタイプのラベルシールでの色味が、合わなすぎ。これでも黒なんですよ。 オリジナルは、光を通す素材に抜き塗装なので素人抜き塗装すべく、塗料を削り落としました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月13日 00:45 brown_eyesさん
  • テスラスタイルナビ取付2

    ナビ/電話のステアリングリモコンを設定しました。ナビ/電話のステアリングリモコンの信号線をナビのKEY2信号線につないで学習させるだけです。 それだけなのにすぐに作業できなかったのには理由があります。作業に当たり、配線図を確認したところ、配線図集をどんなに探しても電話側のリモコンの記載が、見つから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月24日 22:43 brown_eyesさん
  • スピーカー端子の清掃・調整

    【02/18 122000㎞】 スピーカーから音が出たり出なかったりした(徐々に悪化していた)ので端子の点検をしました。 経緯としては、3年くらい前から ①音が出なくなることがあるが、音量を上げると音がでる ②オーディオを換えたが変化なかった ③スピーカーを前後入れ替えたが変化なかった ④最近 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 22:07 25たんたん25さん
  • ナビを新しくしたいなぁ(オンダッシュ検証3)

    さてさて、いつの間にか年が変わって今更ですが今年もどうぞよろしくお願いいたします~ えーと、フラットケーブルをポチッて比較のトコでしたね、はい。 右の銀色のがポチッた物で、左がパナ純正の物です。 純正は端っこに出っ張りがあるのですが違いはそこだけみたいです。端子の数やピッチもほぼ合ってるよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年2月12日 23:16 おみぞうさん
  • テスラスタイルナビ取付

    純正ナビは、ごっそり撤去。 GPSアンテナステーは、純正を流用。 リバース信号は、旧ナビ配線から分岐。 適当なアングルにスマートキーのアンテナをタッピングビスで固定して取り付けました。 バックカメラは、純正をそのまま流用。純正バックカメラを流用するコネクタキットを加工して使用。 ガイドラインは、付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月4日 23:54 brown_eyesさん
  • ナビを新しくしたいなぁ(オンダッシュ検証2)

    では、今使っているナビ画面と大きさなど比較してみましょう。 あまりにも大きすぎると付けられませんからね~ アルパインのビッグX、11インチも検討したのですが、流石にデカすぎるようでしてやめました。 説明するまでもありませんが、右がAVIC-H9で使っていたTV-W8、名前の通り8インチ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月16日 01:09 おみぞうさん
  • ナビを新しくしたいなぁ(オンダッシュ検証1)

    さてさて、ワタクシの現在使用しているナビはカロッツェリアの古い化石のようなナビ、AVIC-H9というサイバーナビでして、発売は2003年、地図データは2010年位の最終更新版を使用しておりました。 それゆえ新しい道は一生待っても出てくるわけもなく、新東名を走った日には道なき山の中をひたすら突っ走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月13日 01:00 おみぞうさん
  • バックカメラ取り付け③

    動作確認をしたら内装を戻して完成。 ATのシフトをリバースに入れるとナビ画面がカメラの画像に切り替わってちゃんと映ってますね。 新車購入自にナビを取り付けた業者さんは、シフトをリバースにした時の信号を取る配線を接続してくれていました。アリガタイ。 ガイド表示の表示/非表示を切り替えるコードは、わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 14:13 淀川ウナギさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)