ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - アクティトラック

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • 津ミルクサイドブレーキカバー取り付け

    これも定番です。誰がこれを流用してくれたのか今更ながら検索かけてみるとこれも身のもん太さんのようです。 感謝です。 填めるだけだと緩むので、今回も両面テープを取付部に貼りました。 グリップ、シフトブーツの順で取り付け。 今回は差し色を青にしたので青ステッチ。シフトブーツはダブルステッチ。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月12日 04:34 kNさん
  • アクティトラックブレーキランプ点灯したままの修理

    HA3・4型のアクティートラックはフットブレーキのブレーキランプスイッチが入ったままになってしまうトラブルがあるそうな。 私のもなりました。フットブレーキペダルのプラスチックが経年劣化で割れてしまいました。 ブレーキランプスイッチが飛び出したままになってます。 10ミリネジを取り付けて終了です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月25日 17:43 夏体長さん
  • ブレーキランプスイッチ点検!

    ①ブレーキランプが常時点灯! 原因はブレーキランプスイッチかと思って点検して見ると・・・スイッチが当たる部分のパーツが逝ったらしい~砕けてフロアに落ちていました。(赤↑) 緑↑部分(こちらはクラッチ)と同じ部品だったのではないかと推測。 穴が開いてるのではスイッチが働くはずもないです。 ②な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月19日 22:07 メビウスの宇宙さん
  • パーキングブレーキノブ交換

    これも定番ですね。これはファブリックさんがオリジナルでしょうか。 感謝です。 47142-671-010 ノブ,パーキングブレーキプツシユロツド ちなみに左の純正は 47142-SJ6-310 ノブ、プツシユロツド 47143-SJ6-300 スプリング,プツシユロツド 比較 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月12日 04:55 kNさん
  • リヤブレーキ、ドラム、バックプレート交換!

    左リヤのホイールボルトの 状態…恐ろしい! こんな状態で走ってたなんて(゚o゚;; ドラムもボロボロ どうしたらこんなになるのか?? バックプレートも 擦れて穴が開いていました。 慌ててヤフオクでHA4の ドラムブレーキセットを落札して 左後ろを取り換えましたが、 必死だったので画像撮りません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月2日 13:00 わんくさん
  • ペダルストッパーを交換した時の記録

    ストップランプが 点きっぱなしに なりました。 はい。 お約束のヤツですね。 部品は常時在庫してます(笑) 割れてなくなってますね。 スイッチのポッチが見えてます。 はめ込んで 修理完了。 ついでに充電しておきましょう。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月16日 20:50 yanagidaさん
  • 左FキャリパーOH

    遠い方の所に貸す事になったので、点検してました。 左側のピストンの動きが鈍いのでばらしていきます。 足でペダル踏んである程度ピストンを出します。 ブレーキホースから、フルードが出ないように専用工具で留めておきます。 外れました。 私の所に来る前、4年位前に違うお店でやってたみたいですが錆び ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月28日 00:45 ta-kuiさん
  • ブレーキを改装。

    ブレーキを一新しました。 定番のフィットキャリパーにディクセルのスリット。社外のパッド。 キャリパーは汚な過ぎたのでブラストして磨き仕上げで、パッドをブルーメタで塗装しました。 効きも良くなり熱も前よりも上がりにくくなったけども、パッドが凄く削れてます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月18日 19:40 Tatsuya.さん
  • ハブキャップ・Oリング新品交換

    キャップは良いけどゴムのリングがダメなってたからいっその事って新品購入。 左は形が残ってたけど、右はもう千切れて無理やり嵌めてただけ。 (写真は右側のパーツ) 新品のゴムを はめる キャップを嵌める。 プラハンでバランスよく叩いて入れた。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月29日 18:49 クロスポ20tさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)