ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - アクティトラック

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • シート補修?

    敗れてスポンジが崩れてくるのでガムテープを貼りました。 流用できるシートがあれば交換したい。 距離105068km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 07:10 火琉素肉~青~さん
  • シートレバー角度変更。

    助手席のシートレバーの角度が使い煩いので約90ど曲げました、これで使い易く成りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月7日 20:59 スカイビートさん
  • 運転席&助手席&ヘッドレスト

    2020年4月に自作取付した画像です 近くの布屋で購入した紫色のベロアを ミシン&手縫いしてシートに被せました 色々な所をベロア仕様にしてありますので 順次更新していきます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月24日 05:36 シズノカミさん
  • シートヒーター取付

    ヒーターパッド 加熱シート 5V/2A炭素繊維加熱 usb加熱 ヒーターパッド 加熱シート 防水 3段階温度調節 暖房用 衣類用 加温パッド 防寒 秋冬用 アマゾンで購入 車用ではない USBなので 多用途で使えそう 耐久性不明です シートカバーしてるので 隙間に押し込むだけ 結構薄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月3日 13:30 植木屋ななさん
  • ヘッドレストちょい加工

    リアガラス、ヘッドレストの裏側が、ふきふきしにくいので、金具の取り付けにゴムをかましました。最初は厚手のゴムで、ヘッドレストが頭に当たる為、再度、薄手の丸ゴムに!リアガラスとの隙間ができました。 上部の金具は、蝶ネジにして、手で外せて、ふきふきしやすいようにしました。 掃除が簡単になりました仕様。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月22日 14:27 GORIGG 52さん
  • ビートのシートからフルバケへ❗

    ビートのシートは無理やり付いていたので 腰の角度がきつくて長時間はツラかった❗ そこで一度あきらめていたフルバケをなんとかして付けました‼️高さ調整は木材工‼️‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月17日 20:26 とも082さん
  • シートバックあんこ抜き。

    前車HA4に比べ、やはり室内長が無さすぎ。 あまりに酷くて一時シートバック外してました。 剥いてサイド残して剥がして、フレームの横棒はサンダでカットして元に戻す! 完成写真はありませんw だいぶ改善しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月20日 21:12 ベルタソさん
  • RECARO取付

    余っていたRECAROを無理やりアクティに入れます。 シートレールは無理やり自作しました。 作業工程は恥ずかしいので省きます。 少し映り込んでいますが、 ステーを組み合わせて位置決めしています。 トータル4000円くらいで固定できました。 初めてだったので、修正や調整がしやすいパーツを選択したため ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月18日 11:33 なつき919さん
  • シート…

    なんだか変な向きですが、まだ4万キロ強しか走ってないので良好なシートですがリヤガラスにフィルムを貼る為ヘッドレストを外したのですが… つい座面まで外し… 余計な物を取り付けてしまいました^^; 以前、借り物アクティーにこのシートを取り付けた事が有ったのでサクッと付けられました🌟 以前は往復1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月2日 23:11 ren aya2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)