ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - アクティトラック

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • フットレスト着けました

    アクティトラック、フロアが平らで(当然と言えば当然ですが…)つま先が前に下がった感じがしてしっくりしません。 そこで、フットレストを付けようと他車品をいろいろ探しましたが、数千円とみんな値段が高くて… ふと思いついたのが、ドアストッパー。 ゴム製で適度な角度があって、滑り止めもある! 通販で黒を買 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 07:51 norimaki60さん
  • アクセルペダル カバー自作2

    表面はマッドガードを作った時の端材を使います。 両面テープ貼り付け。 カバーに貼り付けてから輪郭に沿ってハサミで切り取ります。 切り取りました。 取り付けてみると白い部分が目立ちます。 見える部分をマジックで塗りました。 組み合わせて白い部分が見えるか確認。 良さそうです。 取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月16日 10:13 kenさん
  • アクセルペダル カバー自作

    前回取り付けたカバーは大きすぎるし他のペダルとの違いが目立つので自作してみました。 先ずは完成画像を・・・。 部品作成。 上側の抜け止めを接着。 下側は取り付け後ネジ止めの予定。 ペダルに取り付け易く抜けない大きさで。 実際に取付け可能か確認。 取り付け出来て抜け止めも問題無しです。 プレートを接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月15日 17:26 kenさん
  • アクセルペダル カバー取り付け2

    ズレ止めを取り付け前に少し曲げておきます。 カバーからハミ出てズレ止めが見えると目立つのでマジックで塗りました。 カバー取り付け。 左下の形が気になる・・・。 気になる部分を削りました。 柄の無いヤスリしか持って無いので尖った部分が手のひら当たって痛かったです。 ツボサンブライトが欲しい・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月13日 15:37 kenさん
  • アクセルペダル カバー取り付け

    40年ぐらい前に貰ったペダルカバーが下駄箱の奥から出てきたので取り付ける事に・・・。 ペダルへ直に取り付けると下へ落ちるのでズレ止めを作成してペダルへ被せてみました。 カバーを置いてみると・・・、大き過ぎます。 金ノコで切断。 置いてみる。 もう少し幅が狭いと良さそうですが・・・。 黒い部分が2ミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月13日 14:40 kenさん
  • 使いやすく。

    ちょうどよい感じの、カバーアクセルペダルを見つけたので注文しました。 専用じゃないから両面テープで貼るだけに、脱落してもあま不具合無さそうだし。 両面テープならダメだったとき取りやすいんで。 貼りつける前に脱脂して、両面テープを貼って 下側に位置を合わせて、ペタりと貼りつけて終わり~ 見た目が元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月15日 14:35 ナイさん
  • ビートのお古のペダルをアクティトラックに‼️

    ビートに取り付けてた 無限のMT用ペダルセット。 ビートに装着してましたが 大き過ぎて特にクラッチと フットレストの間隔が少なくて フットレストを使うには 靴を選ぶ為、クラッチと ブレーキペダルは、 ビートから外しました。 お役御免となった 無限のブレーキ、クラッチカバー。 ふと閃いたので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月20日 23:26 わんくさん
  • クラッチスタートキャンセル

    いきなりセルモーターが不動に 症状に心当たりがあったので足元みたらクラッチペダルのセンサーが粉々になってました カプラー抜いてショートさせて適当に絶縁 ちゃんとセルが回るようになりました 所要時間5分

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月13日 16:42 白い鉄屑さん
  • 自作ヒールパッド作成(後編)

    続き) あとはマットの固定部分を決めてから覚悟を決めて。熱した半田ごてで一気に穴空け。 裏面は飛び出ないように肉薄の四角ナットで固定。さらにねじ部分が飛び出ないようにグラインダーでさらっておく。 この後養生テープで固定部を養生しておきました。 完成。 こんな感じ。 ドラポジ再確認。 左足の踵も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 18:44 でんぎょ~@長野さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)