ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - アクティトラック

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフィルターを交換した時の記録。

    前回の車検から6万キロ走っているので エアフィルターを確認しようと。 HA6とかと同じですね 予想どおり・・・^^; ブローバイ? 18.6万キロだからね・・・ どこのご家庭にも買い置きのある モノタロウのフィルターに交換します 走行距離が距離だけに 基本メンテナンスは 必要ですね・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月25日 16:03 yanagidaさん
  • エアクリーナーエレメントを交換した時の記録

    エアクリーナーエレメント。 ウチに来てから 一度も見てないことに気が付いた。 真っ黒。。。。 純正品でした。 手持ちの モノタロウ製に交換。 最終的には純正に交換した記憶が。 86000キロくらいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月18日 00:49 yanagidaさん
  • エアエレメント交換

    左が新品 右が去年3月の登録時に交換したモノ。インテーク内部が汚れているとエレメントの汚れも早い… 整備と言ってもパチンパチンと止め金外して入れ換えるだけ。 3,500~4,000rpmに掛けて発生していたトルクの谷がどう変化するか…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月17日 18:00 きつねオーナーさん
  • アクティトラックHA4 エアベント及びエアクリーナー交換

    新品部品と交換した箇所の画像を取り忘れました。壊れたエアベントと4年交換してなかったエアクリーナー。エアベント交換はキャブから外して取り付けるときに苦労します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月17日 17:36 夏体長さん
  • エアフィルター交換

    「農作業などで使う軽トラは砂埃などが凄いはず・・・」と思ったので、エアークリーナーを見てみることに・・・・・・ やはり凄い汚れていました。 そこで今回はエアフィルターを替えたいと思います。 せっかくなのでいいものを取り付けたいと思います。 今回、使用したのはBLITZ (SUS POWER ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年8月18日 00:46 kh-SRWさん
  • エアクリーナー交換

    2万キロ超えたしぼちぼち交換しようと用意していたエアクリーナー。 いつもディーラーで交換しといてーって終わってましたが、交換工賃取るようになり馬鹿らしいので自分で交換しました。 車検で交換される前に自分で交換しとこうかと。 なかなか休みもなく放置してましたが、お客さんとこの土間コンの上で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月8日 12:25 なにわのやすぼんさん
  • エアクリ交換

    \(◎o◎)/!バッちぃ 前回から、5万キロ弱かな 忘備録

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月1日 16:47 頭文字tさん
  • 零1000チャンバー既設のゴムホース劣化~の交換

    前回の吸気系のメンテナンスをした時に、チャンバーとスロットルバルブの接合のゴムホース?、定年劣化から招いた…熱の影響でのヒビ割れを発見(汗)。早急ではないものの…仕事柄ゴム製品も使ってる傍ら…凄く気になって交換に踏み切る ネットで即、製品に合うサイズを調べて汎用品のシリコンホースを注文。 今回はシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 18:00 yoshi(*´ω`*)さん
  • 吸気系インテーク回りのメンテナンス

    前回エンジンオイル交換時に各所をイソマサさんで診断してもらい、見積もりを出してもらいました。 流石に予算的に全てをいっぺんにはできないので、少しずつメンテナンスしていくことにします(^_^;) ホビオ号のオイル交換と同日に行ったので、先にホビオ号のオイル交換をお願いしている間、相棒クンたちは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月13日 10:40 ShelterDylanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)