ホンダ ADV150

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

ADV150

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ADV150

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • フロント/リアブレーキキャリパー点検・清掃

    購入から3年/8,000kmなのですが、そういえばキャリパーの清掃をしていなかったので清掃します。 @7,962km (いつものことだけど)清掃前の写真を撮り忘れましたが、かなりの汚れ方でした。スライドピンが入る穴に水が入らないように慎重に水洗い。水が真っ黒になりました。安物のキャリパーだと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月30日 15:39 Tetsu@さん
  • ブレーキ初期化?

    先日ADVの納車整備(ショップさんが行うブレーキ周り)の動画を見て、工場出荷時のグリス塗布が、まさかのマニュアル指示通りで無いという事態(^_^;) 本日確認してみました。。。。。塗布されていてもこれじゃ~Σ(・∀・;) う~んグリス無かったりΣ(・∀・;) 納車されてから、ちょっと取り回しが渋い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 23:56 ぶるすぽさん
  • 前後ブレーキキャリパー清掃。

    前後ブレーキキャリパーを清掃します。 先ずはリアから。 普段、どちらかというとリアブレーキを多用していると思っていたんですが意外にもブレーキパッドは余り摩耗していませんでした。 パッドの面取りのみ行いました。 ピストンも錆等なく良好な状態でした。 元通りに組込みます。 続いてフロントキャリパー。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 21:11 ななあーるさん
  • Rブレーキオイル交換 / 前後パッド確認・ピストン清掃

    18,087km で初のリアブレーキオイル交換です。 変色が結構進んでいるねー 注射器で吸い取ります などと書いたら「採血」を思い出した! 看護師さんから 「〇〇さんは採血しやすい血管です」 とほめられるのですよ ってほめられているのか? リアブレーキを外して パッド残量の確認です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年6月9日 15:32 くまなびさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)