ホンダ アフリカツイン

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

アフリカツイン

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アフリカツイン

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • bajaライトガードにライト取り付け

    こんな感じです。 純正の調整バネでは長すぎるので、ホムセンで半分位の長さのを探して付けて見ました。 当初3枚目のを4本買ってから、2枚目のを見つけてしまい、買い直しです。 一つのお店に3本しか在庫がなく、今週末は一個200円しないバネ3本の為にホムセン巡りになるでしょう。 バネレートが倍近く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月19日 23:36 hisa@k16gtさん
  • bajaライトガード取り付け

    こんな感じで取り付けてみました。 手作り感満載なので、カバー作るとか考えましょう。 ちょっとぐらぐらするので、光軸は厳しいかな。 あとはリアウインカー、水温計、リア反射板と配線の整理かな?ポジションランプも配線しないとね。 8月には走れるかな? 最終的には、塗装しないとですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月22日 20:45 hisa@k16gtさん
  • bajaライト作製 途中まで

    Dio bajaのライト周りとCBR250Rのライトが手に入ったので、baja顔作製です。 配置してみると収まりは問題無さそうです。 ライトガードとライトの間にアルミプレートを挟めて固定すればなんとかなりそうです。 ライトガードのウインカーステーがちょうどよく、アルミプレートの取り付けになりそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月29日 22:27 hisa@k16gtさん
  • bajaライト作製 途中まで 2

    アルミプレートを切り出してみました。 ライトガードに仮留めし、収まり確認です。 前後のクリアランスが少なく、当初使うはずだった純正の調整ネジが使えそうに無いです。 M4のちょうどいい長さのネジを探します。 光軸のピボット部もクリアランスが少ないので、計画変更です。 まあ加工が必要な部分は概ね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月19日 23:26 hisa@k16gtさん
  • bajaライトガード完成

    アルミプレートをガードに固定して完成しました。 下側はウインカー固定用の部分にネジ穴開けて、ボルトナットで固定。 上側は元々ライトを固定していた突起を使い、L字ステーをリベットで止めました。 これをフォークに固定するのですが、フォーク用のウインカーステーを使ってみたいと思います。 春が来まし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 21:12 hisa@k16gtさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)