ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ハブベアリング その3

    ハブを抜いたので、ついでにスタッドボルトもロングボルトに交換します。 古いのは押せば抜けますが、入れる時はスプラインが合うように繊細に位置を決めて押し込みます。 組み上がったので、まずはフロントからナックル交換します。 フロントのナックルはピロの2箇所がはずせればさほど難しくはありません。 苦労す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月12日 22:02 K2LABさん
  • ハブベアリング その2

    ベアリングを抜きます。写真はフロントです。 抜いたら新品を入れます。 ベアリングは前は前、後ろは後ろで売っていますが、4個とも同じものです。 抜いたベアリングをうまく利用して圧入していきます。 圧入できたらスナップリングを入れます。スナップリングは一応裏表ありそうです。 写真ではまだ入れていませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月11日 23:06 K2LABさん
  • ハブベアリング その1

    ストックしておいたナックルのベアリングを交換します。 走行距離1万キロのナックルですが、OHします。 油圧プレスも買ってしまいましたし。 まずはフロントから。 このキャップを取ります。 キャップとOリングは新品を調達できました。 Oリングでシールされているので中身はピカピカです。 ココのネジは供 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月3日 21:47 K2LABさん
  • ビートのトランクカット

    詳細は某動画サイトに上がっていますので、そちらも見て下さい。 まずは、サンダーでトランク左側をお試しでカット。 悪くないでしょう。 カットの理由は・・・ 軽量化ですかね?あとエアコン撤去するのに邪魔だったので。 次にバッテリーの土台も撤去。 スポット部分をドリルでもむと、 簡単に取れます。 右側も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年2月15日 17:17 SATO P GARAGEさん
  • ステアリングギアボックスのラック押しつけ調整

    やっぱこの部分が狭かった 削った・・・・ 設計上車体側の干渉は考えてなかったという はいって調整はできたんだが・・・ ラックでは無くピニオンが減っていて駄目だこりゃ *どうせ予備はある

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月18日 17:15 CZ500Cさん
  • やっぱり?元に戻す・・・(゜ロ゜)

    スポーツ走行する為に、足周りのセッティング変更してまして、えぇ・・今月はあと一回走れるチャンスが有るから、このままでも良いのだが、週末出掛けてアレ?になっても嫌なので、悩んだ末戻す事に・・Σ(゚д゚lll) リア側から作業開始したが、いつもより高い(錆は気にするな)「馬」を掛けましたら↓ 走行終 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月11日 11:43 2ビート使いさん
  • やれる事はしとこうかと、つい・・・(゜ロ゜)

    明日の日曜日、例のアレ?しようかと思いまして、えぇ・・足周りを弄ってからだと文句言われるだろうから、先に某ショップまで出掛けて、オイル交換(フィルター付き)して頂きました(0W-30の新型投入)・・ヽ(´Д`;)ノ 交換時期より1500㎞も早いけど、汚れが酷・・凄いから、なっ?とか思いましたら↓ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 16:57 2ビート使いさん
  • フロントロアアームブッシュ交換

    以前からステアリングに伝わるフロントホイールからの手応えが悪いなぁと思っていたのですが、やっとやる気を出して、ブッシュ類を交換です。 コチラは交換する部品たち。 参考にさせていただいた整備手帳を元に、ブッシュ抜き用の部材も用意しましたよ。 なお、塩ビの継ぎ手(VP40用)は、事前にねじ部を切り落と ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月27日 15:39 1750QVさん
  • 運転席側フロントナックル ベアリング交換準備

    2019年2月5日にハブベアリングを交換したフロントナックルに交換しましたが、素人の不手際でR側(運転席側)にガタがある事がわかりました。今、使用しているナックルを外して手直しするより、取り外してあるナックルのハブベアリングを交換する事にしました。 以前と同じ様に、ハブボルトを外す為に、まずはス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 14:46 サンタクさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)