ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • サビ穴埋め

    洗車をしたらトランクがプールになりましたw どこから水が入るんだろうと調べると トランクヒンジの裏に穴が… 右も同様に。 右は着色されていて補修された形跡がありました。 まぁ、事故車でも不思議ではないが。 サビを削ったら大きな穴に。 サビ転換剤をなります。 こちらも同様に。 どうやって穴を埋めよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 21:47 ヒデ坊@むきだし車の中の人さん
  • ボンネット スムージング 7~8日目

    前回からの続き ウレタンクリアを数日掛けて硬化させたので、耐水ペーパーでクリアを水研ぎします。 どのくらい研いだらいいのか分からないので、一部分を#1000→#1500→#2000→コンパウンド#3000と試して磨きました。 なかなか感じがつかめないので、この日は1日やってました。 水研ぎを試した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月29日 14:38 selnyanさん
  • ボンネット スムージング 4~6日目

    前回からの続き プラサフを乾燥させおわったので、耐水ペーパー #1000で仕上げたら・・・ ウォッシャーのパテ埋めが少しひけてへこんでいるのが判明。 サフを耐水ペーパーで剥がして、パテ埋めを修正して、再度プラサフで全体を吹きました。 数日後、耐水ペーパー #1000で足付け して、洗浄、脱脂後、ぼ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 15:10 selnyanさん
  • ボンネット スムージング 2~3日目

    ボンネット スムージング作業の続きです。 穴埋めしたパテを耐水ペーパで凹凸なく&周りと同じ高さになるよう磨きます。 塗装の為、ボンネット全体のクリア部分を削って、プラサフの足付けします。 じゃぶじゃぶ水つかって、耐水ペーパー #240で粗削り→#400で整えたところです。 耐水ペーパー #600 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 12:50 selnyanさん
  • ボンネット スムージング 1日目

    先日、シングルワイパー+ウォッシャーの移設をしましたが、ウォッシャーが残っていると不格好なので、撤去とボンネットの穴埋め(スムージング)後、ボンネットを塗装します。 ウォッシャーは再利用しないので切断。 ボンネット裏から、爪を押すと表から引き抜けます。 取り外し後の、ウォシャー口の状態 結構、汚れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月17日 10:40 selnyanさん
  • 定番の部分。サイドシェル錆び止め

    錆び予防します。使うのはエンジンクリーナーガンと16L3000円程度のトタン板などで使う錆び止め。この塗料はトーユで薄めれるので安全。シャバシャバに薄めて吹いたら中から錆び止め出てきた!助手席の方は出てこないのでシールしてないのか?運転席がよく錆びるらしいけど納得です。マスキングしてシリコンでシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月28日 07:52 キャンピングカー、アルト魔改造さん
  • 【ビート】【軽量化】トランクヒンジ加工2回目

    https://minkara.carview.co.jp/userid/242406/blog/43942718/ ↑2020年4月に、トランクヒンジの軽量加工をしたケド、28gしか軽くなっていなくてショックを受けた。 今回(もう10日以上前の作業だケド)は、もっとガッツリ加工したので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月26日 20:31 mistbahnさん
  • 【ビート】【軽量化】助手席側カーボンドア 肉抜き

    助手席は存在しない(一人乗り登録車両)ので、助手席側カーボンドア(内側はFRP)を肉抜き。 今日の肉抜きは46gだったケド、何週間か前にも作業しているから合計で100gちょいかな。 また時間のあるとき(正月かな)にもうちょい頑張ろう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月3日 21:10 mistbahnさん
  • ボンネットのガタピシ異音改善

    走行中、振動でボンネットあたりから「ゴトゴト…」「キュキュキュ…」という異音がしてたので改善しよう!という試み。 全然大した施工じゃないので写真殆ど撮ってないです。 ボンネット裏の左右のココ、ゴムの土台が当たる所。 ゴム板を貼りました。5mm厚でちょうど良いです。 純正でも緩衝材があるみたいです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2020年10月6日 03:40 赤乃さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)