ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

自作・加工 - シートベルト - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 内装 シートベルト 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    続「E」もの作った(*^▽^*)

    もうわかったでしょ

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月15日 18:39 Bee☆Rさん
  • シートベルトバックルにレザーカバーを付けました(*^^*)

    新しくつけたシートベルトバックルの形が少し小さくなっていましたので、新たに本革でバックルカバーを作りました。 シートベルトの交換状況はコチラ https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/7585015/note.aspx 旧バッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年12月2日 08:17 ウールさんさん
  • シートベルト交換

    ベルトの戻りが悪い為にヤフオクで助手席側を購入 ネットにて取り付けステーだけが違うだけで、助手席側が使える事を確認。 助手席側の方が使用頻度が少ないから、程度が良いだろうと購入。 ステーのカシメをサンダーで削り落とし。 サビ止め塗装をして、リベットで留めて完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 17:04 デンコバさん
  • ビートのシートベルトバックルを革巻き化

    この度、ビートのシートベルトバックル用の革巻きカバーを作りましたので報告します。シートベルトバックルは、毎日必ず触るパーツになりますので、その快適化を目指します。(*^^*) 型紙つくりのためにシートベルトバックルにマスキングテープを貼り、 マスキングテープにシートベルトバックルの形を書き込み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年4月11日 21:22 ウールさんさん
  • シートベルトプロテクターを自作してみました。

    社外シートに変えるとシートベルトの擦れ対策が必要になります。 素直に既製品を買えば良さそうなものの大きな出費の後もあり自作してみることにしました。 材料は100均で揃えました。 アウトドアで使うカセットコンロカバーとフェイクレザーです。 コンロにカバーって必要?謎の商品ですがサイズ感がちょうど良か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月15日 11:21 tantikoさん
  • シートベルト巻取り装置の(ヤッツケ)修理

    またも大した内容でないですが、一応アップいたします。 写真は助手席側のシートベルトワインダー。 きちんとカバーが付いてます。 ところが運転席側は、元々カバーがないのか、割れたのかよく分からない状態。 意識していませんでしたが、多分私が乗り始めた時からこうだったと思います。 で、中央部からゼンマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 18:29 初日オーバーヒートさん
  • シートベルト警告灯カプラー補修

    結構前から、シートベルト警告灯が点かなくなってました。 理由ははっきりしていて、シート下のカプラー部分での断線です。 写真は、その断線したカプラー。 右の車体側のカプラーの端子のところで、2線とも切れてしまいました。 元のカプラーから端子を抜いて補修しようと思ったんですが、頑張っても抜けそうにな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月5日 16:11 Nearcoさん
  • 4点式シートベルトアンカー自作 その1

    新たな武器[工具]を手に入れました。 とうとう鉄がかんたんに切断できるようになりました!! グラインダーなので、もちろん面取りもあっと言う間にできます。 ただ、切断砥石で面取りをしたので、荒いです..... 現時点では、こんな感じの位置に取り付ける予定です。 というわけで、位置決め用の穴を書 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月18日 21:54 mahboszさん
  • シートカバー装着しました!(3/3 E)

    「その2」でも書きましたが、私は車内メンテの際、結構シートを外します。 他の車と異なりオープンになるので、シートを社外に取り出しやすいのですが、唯一ちょっと面倒なのが、運転席側シートベルトセンサーのケーブルが若干短いのと、シート床で開けられるスペースがタイトなので、外すときに少し「イラッ」きます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月14日 15:35 Yokohama-Hiroさん
  • my BEAT君 シートベルトガイドにホース装着🎵

    この隙間から外れる。 ビート定番のホースを装着しました🎵😃 カインズの買い出しなので自腹ゼロ🎵😃 内径は10ミリしかなかった上に シリコンホースと言う贅沢さ🎵 10cmで税込 83円でした🎵😃 どれだけ持つか楽しみ🎵😃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 11:39 Alainさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)