ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • しょうもない・・ですが。

    某百円ショップで入手した、 ハンドルカバーですが、裂けてきて。 百円 ・・なんで。同商品を探す・・も? 見つからず・・(終売かな?) 仕方ないので、ホチキスで。 留めた!だけの、しょうもない!整備手帳です。 (本来ナラバ、小ネタ集にしたかったけども・・ 集まらなかったデス)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月31日 05:22 AとBとさん
  • 本革ステアリングの修復

    39年間、4台の愛車を渡り歩いたABARTH35φステアリング。 これ買った時、俺まだ未成年だったんだなぁ・・・ 革が傷んで操作時の触感ボロボロです。 拙宅から30分くらいの所によさげなお店を見つけ、修復をお願いしました。 革再生工房さん http://www.kawasaisei.com/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月28日 11:57 Andrea de Chat ...さん
  • ステアリングの皮補修

    インテグラタイプR純正の中古ステアリング。 皮がひび割れだらけなので補修してみました。 補修材はこちら。 アドベースという皮用の下地(パテの様なモノ)とアドカラーと言う着色材です。 アドベースをひび割れに塗り込んで乾燥させて、240番、400番のペーパーで軽く表面を慣らしてを3度ほど繰り返して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月7日 22:51 カニ道楽さん
  • my BEAT君 鍵穴専用潤滑スプレー。

    車用では無い鍵穴専用潤滑スプレー。 主に、代わりの無いキーシリンダーの延命で使用。 びっくりするほど変わった💦 流石、専用品🎵😃 その他、ドア取っ手部やトランク部、家の玄関の鍵に🎵 季節の変わり目に使用して行こう🎵 *税込498円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 13:29 Alainさん
  • 30歳誕生日プレゼント①

    変更前のホーンボタンです。 NSXモデル?をオークションでポチりました。 新品で純正でMADE IN ITALY momo製? 本当のNSXモデルは万単位ですが、格安でした。 理由はどうあれカッコ良すぎます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月7日 18:40 ちょいワルBEATさん
  • ボロボロだから?、つい・・・(>_<)

    いつの頃からか「右手」の握り部分が、削れてきまして、えぇ・・ステアリング操作自体は『コンマ何秒削る』走りさえしなければ?、不具合は無いのですが、流石にひどいかなぁ〜って事で、修正する事に・・Σ(゚д゚lll) 某「青い方」みたく「ステアリング交換」すりゃ良いだろ、とは思いますが(交換品が用立て出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月4日 19:30 2ビート使いさん
  • ホーンボタン交換。

    ホーンボタンのロックの爪が甘くなり、「自壊」癖がついたNardiの純正品。 代替え品に交換します。 HKB SPORTS ホーンボタン 写真 ブラックHB11 amazonで¥950-でした。 ナルディー純正はやたらと高い。 裏の平端子が真っ直ぐで接続に無理が有るので曲げました。 写真が入るらしい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月28日 20:55 haru023bさん
  • MOMOステアリング用センターリング研磨・塗装

    MOMOステアリングにセンターリングをつけたく購入。しかし表面の仕上げ状態が悪く使う気がせずそのまま放置されていました。 この休みを利用して表面研磨と塗装をしました。 今回はひたすら手仕事。 先ずは180番の紙やすりで表面の凸凹を削ります。 次に800番の紙やすりで削り跡を消していきます。 更に1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月6日 16:05 Yas!beat!!さん
  • ホーンリングカバー取付とボルト交換

    ふとした事から、こんな物を入手しました。 まぁ、買ったという事です。 そ~です、買いました。(^o^;) つまらん物を買って、ごめんなさい。 (誰に詫びているかは、わかるよね?) 取り付けに際して、ボルトが無かった訳でして困っていたところ、 千○県にお住まいの某氏から貴重な情報をいただきまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月30日 12:09 つかへいさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)