ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • my BEAT君 ウインカーレバースイッチ交換🎵動画あり

    新品のウインカーレバースイッチです。 ビート用ではありません。 無いんだもん! ポン付け品です🎵 35255-SR3-E02 真似をする場合は、自己責任でお願い いたします。 先日から異常正常を繰り返し始めました。 症状は、レバーを作動させると、ギーと 言う異音を放ち、ウインカーが点灯 し ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 3
    2021年12月30日 16:53 Alainさん
  • 助手席ドアスイッチ取り付け

    ビートの助手席ドアには開閉時のフットランプ点灯(消灯)用スイッチがついていません※運転席のみ 今回、スイッチを取り付け、助手席開閉時でもフットランプが点灯(消灯)するようにします。 購入したスイッチはこちら(ホンダ純正部品です) スイッチを取り付けます(取り付け用の穴は開いています) サイドエアー ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年1月12日 16:14 のぶSANさん
  • レーシングスイッチ取り付け‼ その1

    ビートに長年乗っているとたまに発生するイグニッションスイッチ不良によるエンジンストール。 ビートのこの部品はキーシリンダーとセットじゃないと購入出来ないので交換するとなるとかなり高額になってしまいます(´Д`) トゥデイ用を流用すれば修理も可能ですがこの際スイッチにしてしまおうと思いヤフオクにてこ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年8月20日 23:45 学生ビートさん
  • 簡単!PIVOT スタータスイッチ取り付け!!

    先日、半道にて購入したスタータスイッチ!! コレを取り付ければS2000の様に エンジンをスタートできます!! 問題は・・・・・ ハーネスなんです・・・・ BEAT用にはハーネスは設定されていなく・・・・ みんカラ等を調べると・・・・ JA4用がそのまま使えるだとか??? ←因みにJA4用 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 7
    2008年12月2日 22:41 KOTOKOさん
  • シフトノブ交換しました!

    マニュアル(スティックシフト)乗りにとってシフトノブはステアリングホイール同様、手に触れて大切なアイテムであることは疑いの余地はありません。ただ購入時に装着されていたのは「アルミ製棒状型」のアフターパーツだったので、メーカー不問で純正革製シフトノブを探し、購入したのは、「トヨタ 33504-221 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年2月14日 20:02 Yokohama-Hiroさん
  • S2000エンジンスタータースイッチ

    黄ビーの上司がどーしても取り付けたいと 資料を送りつけて来たので・・・・・ どーせパーツを手配するならという訳で、緑ビーにも取り付けること にしました(^^; 集めたパーツ類 FET TBC414(ホンダ用7Pハーネス) エーモン 30Wリレー エーモン 10Aヒューズケース&ヒューズ FDD電源 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2010年5月18日 03:06 玩具屋さん
  • レーシングスイッチ取り付け‼ その2動画あり

    その1で取り付けの準備が出来ましたんで組み立てていきます♪ ドリルで空けた穴から配線を通してオーディオコンソールを固定。始動チェック時の配線写真を見ながら再びスイッチパネルに配線を繋いでいきます‼ スイッチパネルはビート用じゃないので小物入れに合わせてアクリル板で土台を作り違和感が無いようにカーボ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年8月21日 01:28 学生ビートさん
  • 現状05:ワイパースイッチ

    これも有名な破損個所。 ウォッシャーを稼働させると変な方向に動いてレバースイッチが戻らなくなります。 オクでシビックのものをゲット ポン付けでオッケーでした。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年5月5日 21:52 あっち@静岡さん
  • シフト操作の快適化のために(FD3S用シフトノブに換装)

    シフト操作の快適化をしたいと思います。 センターコンソールから純正シフトノブ上端までの高さは、実測11.6cmでした。 レバー軸の赤サビが見えていて少しかっこ悪いですね。 参考にしたのは、 田中むねよし著 BOLTS AND NUTS!  Vol.10 第94話「クルマにも原理アリ」 新たなシフ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年3月30日 23:46 ウールさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)