ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • シートベルト交換ついでに燃料タンク周りを美化!(*^^)v

    シートベルト交換に伴い、ついでに、運転席側のシートベルトベースの多数の異形ボルトを抜いて、燃料タンク周りも掃除しました。(*^^)v 過去の燃料系リフレッシュ状況はコチラ https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/62817 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年11月30日 21:33 ウールさんさん
  • ワコーズフューエルワンを投入、そしてオイル交換等

    この度、ビートにワコーズ・フューエルワンを入れ、その後オイル交換もしました。 ワコーズフューエルワンは、燃料に添加するだけで燃焼室・吸排気バルブ・インジェクターなどに堆積したカーボン・ワニス・ガム質などを除去し、新車時のエンジン性能を取り戻すんだそうです。 近年連続して使ってきておりますが、それな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月8日 21:30 ウールさんさん
  • ビート : 流用予定の12孔フューエルインジェクター、パーツクリーナー噴射実験。動画あり

    い ろ は に ほ へ 完成形 と 構成図 シリコーンコーキング剤の先端(未使用)を 適当に加工して使用。 パーツクリーナーが通る経路には ビニールテープは触れていません。 (触れてしまうとビニテの粘着材がパーツクリーナーで溶けて、 インジェクター内部に侵入して詰まる可能性がある為。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月3日 12:39 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • ビート : 「燃料ポンプの異常は、エンジン警告灯を点灯させるか?」、の巻。(実験)動画あり

    い 左下のスイッチを押している間だけ、 ガソリンタンク内部の燃料ポンプが停止します。 (もちろん改造。) ちなみに、右側のスイッチは押している間だけ オルタネーターの発電が停止します。 (ビート純正オルタを改造済み。) 動画を付けましたが、結論から言うと 燃料ポンプに一時的な異常があっても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月14日 13:05 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • ビート : 燃料添加剤の投入。(PEA系)

    KYKのエンジンシステムリカバリーを ガソリンタンクに投入。 30~60Lに対して 1本、300ml と書いてある。 (ビートは満タン24L) 満タン入れてから幾らか走った為に 減った残りが20Lくらいと考えて、 若干薄めの 3分の1、100ml くらいを投入。 (ガソリン60Lに300ml入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月11日 19:08 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • NOSのススメ 其の6(円熟整備)

    NOSをDIYで搭載してから数年が経ちます。 今回は、搭載後の注意点やメンテナンスの方法・その他に追加した工夫などについて記しておきます(`・ω・´) NOSを実際に導入した方、もしくは本気で搭載を考えている方に、何らかのヒントになればと思います。 画像はナイトロガス用のソレノイドを分解した ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2016年9月5日 22:41 羅漢の白8さん
  • ガソリンタンク清掃&作業色々記録

    カミムラさんで車検時、燃料ポンプ&タンクの点検を行った際にガソリンタンクの汚れが気になったので清掃します(^ ^) クリップで固定されてる内装を取り外し〜 こちら側の内装はスライドさせたらスムーズに取り外せました クッションが剥がれてたので布用ボンドで貼り直して修理 10ミリ12角のボルト7本と1 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月15日 18:38 shumikaPPさん
  • フューエルタンク・ポンプ現状確認:カミムラさん確認作業。

    以前から気になっていたフューエルタンク内とポンプの確認をフューエルホース関連作業ついでに行って頂きました。 ポンプに錆は見られず、ストレーナーにも目立った汚れは無かったとの事でした。 ポンプの動作状況確認はしていないが、エンジン始動〜走行中まで違和感無いので大丈夫かと。 フューエルセンダーユニッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月17日 12:34 shumikaPPさん
  • ビート : 純正フューエルストレーナー(フューエルフィルター)、取り付け状態確認。

    トランクを開けて覗き込むと見える、年代物の ホンダ純正フューエルストレーナー。 (交換履歴は無いので、平成3年モノのはず。) . . . 社外品には当注意書は無いですね。 -------- FOR DISASSEMBLING THE FUEL PIPING LOOSEN SLOWLY    ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月22日 23:15 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)