ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • アイドリング調整(゚∀゚)

    リクエストがありましたので SMより抜粋です(o^^o) ウチのはコレやると エンジン止まります( ´∀`) マイナスドライバーで 左右に回すと 回転が変わります。 ここら辺がキモですかね? コレで安定しない場合は 更に点検が必要なようです(*≧∀≦*)

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年6月9日 09:20 やまみさん
  • NOSのススメ 其の6(円熟整備)

    NOSをDIYで搭載してから数年が経ちます。 今回は、搭載後の注意点やメンテナンスの方法・その他に追加した工夫などについて記しておきます(`・ω・´) NOSを実際に導入した方、もしくは本気で搭載を考えている方に、何らかのヒントになればと思います。 画像はナイトロガス用のソレノイドを分解した ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2016年9月5日 22:41 羅漢の白8さん
  • EACVバルブ交換

    最近、燃費の悪化とアイドリングの バラツキも発生しており、 EACVバルブを交換します。 多分一度も交換していない感じですので 新品交換します。 こうして、20数年前の車の部品が購入出来る事に感謝! ホンダさん本当に素晴らしい企業だと思います。 新品は良いですね👍 こんな感じなんで 多分清掃はし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年11月16日 22:14 minio7さん
  • EACV清掃

    最近アイドリング時の回転すが少し高い(1400rpm)ので、EACVの清掃をしてみました。 こちらが清掃前の状態です。 走行距離: 104,200km 取り外した状態です。 反対側です。 パッキン、フィルター類は新調しました。パイロットスクリューのOリングはカワサキのもので流用可能でした。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年11月19日 18:48 Beat Maniaさん
  • ガソリンタンク清掃&作業色々記録

    カミムラさんで車検時、燃料ポンプ&タンクの点検を行った際にガソリンタンクの汚れが気になったので清掃します(^ ^) クリップで固定されてる内装を取り外し〜 こちら側の内装はスライドさせたらスムーズに取り外せました クッションが剥がれてたので布用ボンドで貼り直して修理 10ミリ12角のボルト7本と1 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月15日 18:38 shumikaPPさん
  • 燃料タンクのコーティング

    ストレートでフューエルタンクシーラーを買って来ました。ビートはタンクが小さいので2000円ぐらいの一缶で足りそうです。 結構分離気味だったので割り箸で撹拌しておきました。 タンクの中に投入。以前発電機のタンクに使った時はそんなことはなかったのですが、たまたまハズレだったのか底の方がダマになっててタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年3月17日 05:03 R→Lさん
  • 燃料タンクの錆取り

    ここから最近の作業です。暖かくなってきたので作業再開です。 秋にガソリンを抜いてそのまま放置してたタンク。うっすら錆が出てるような出てないような微妙な感じです。 フューエルタンクシーラーで内部をコーティングするつもりですが、錆取りしてからやったほうがいいのか、そのままやってもいいものか迷いました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年3月17日 04:30 R→Lさん
  • 燃料ポンプ/フィルター/フロート交換 と タンク錆び取り

    ずっと気になっていた、燃料フィルターの交換ついでに、タンク周りも作業しました。 タンク内は錆だらけ 水で濯いだだけで、ジャラジャラと錆が出てきました(^_^;) 燃料ポンプ と フロートもサビサビ(・_・; 燃料フィルターも酷い(~_~;) 定番?の花咲かGを使いました 最後のリンス用に少し残 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年1月22日 18:08 はな ♪さん
  • ビート : 純正フューエルストレーナー(フューエルフィルター)、取り付け状態確認。

    トランクを開けて覗き込むと見える、年代物の ホンダ純正フューエルストレーナー。 (交換履歴は無いので、平成3年モノのはず。) . . . 社外品には当注意書は無いですね。 -------- FOR DISASSEMBLING THE FUEL PIPING LOOSEN SLOWLY    ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月22日 23:15 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)