ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 純正メーターステッピングモーター化(準備編3)

    走行時の車速パルスの確認をとったことを忘れてました。 馬にのせて30km/hにあわせます。 これなら安定したパルスを拾えますが、馬から落ちたらアウトなので最新の注意をはらいます。 きれいなパルスでした。 元々は12V値でしたが、リミッタ回路で5V付近まで落としています。 コンデンサによる高周波フィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月9日 01:29 doroXerさん
  • 純正メーターステッピングモーター化(オド・トリップ準備編)

    アナログメーター部の課題もあるのですが、オド・トリップメーターまわりを進めます。 使ったOLEDディスプレイモジュールのI2Cアドレスが固定のため一つのマイコンでの複数ディスプレイ制御に支障があったのですが、写真のアドレストランスレーターなるもので解決できました。450円です。 オド・トリップを一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月7日 00:41 doroXerさん
  • 純正メーターステッピングモーター化(準備編2)

    単体だと簡単に動いたので楽観視していましたが、なぜか車載で針が大きく振れるなど問題がでました。 タコはエンジン回せば検証できますが、スピードはミッションを回転させる必要があるので少々面倒です。 メーターパネルにステッピングモーターをマウントする部品を3Dプリンターで制作しました。 タコとスピードで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月23日 13:15 doroXerさん
  • 純正メーターステッピングモーター化(準備編)

    純正メーターにステッピングモーターを組み込んでみます。 中華メーターで遊んでいたら正体不明のメーターに交換するよりメーター自体を自作したほうが自由度が高い気がしてきました。 以前入手していたジャンクメーターをベースにします。 タコ、スピード、燃料、水温、4メーターを視野に入れます。 ステッピングモ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年7月2日 03:04 doroXerさん
  • 中華メーター(準備編2)

    中華メーターのタコメーター回転あわせを完了させます。パルス変換器をつくります。 ブレッドボードで試作しながら進めてきました。 (写真のものは最終型ではありません。) ボードの真ん中にあるのはシュミットトリガーで、パルスを矩形波に変換するものです。 黄色はパルスを次の手順で加工したものです。 1.抵 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 02:27 doroXerさん
  • 中華メーター(準備編~訂正)

    中華メーターの回転数あわせで2/3倍の変換をマトモにやるのは少々面倒~というのは誤解でたった4行追加するだけで済むことに気づきました。 青が入力側。正負反対に計測しているのでマイナス側に出ています。 黄が出力側で2/3倍になってます。 入力1発目と2発目の時間差の1/2を出力2発目の前に差し込む( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 02:20 doroXerさん
  • 中華メーター(準備編)

    中華メーター動きましたがタコメーターの回転数があいません。 故障なのかメーター側で設定できないため入力側パルス数の変換を試みます。 このメーターはクランク1回転あたり1パルスにすると合うようです。 入力パルス測定しましたが、ずいぶん高圧ですので点火パルスのようです。 画像のy軸は1/10の値です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月22日 00:40 doroXerさん
  • 中華メーター(バイク用)

    まだ本気で着ける気はないのですが、安物の中華メーター(バイク用)で遊んでみます。 安定化電源とつなぎ、適当なパルスをメーターにいれてみます。 タコメーターに50Hz入れます。 (3000rpm相当です) 3000rpmで表示されました。 このメーターはエンジン回転の入力パルスと出力の関係を変えられ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年6月17日 18:20 doroXerさん
  • メーター内外クリーニング。

    GW恒例のメーター内外クリーニング。 オートグリム ビニールラバーケアをメインにやりました。 ビスは、相手が樹脂なので、シリコングリスをちょっと付けて締めました。 メーターを固定している小さなビスは、シリコングリスを使い固定後、表面にオートグリム ビニールラバーケアを添付。 気休めかもですが、防 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 12:26 Alainさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)