ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • Defi アドバンス ZD スイッチ増設準備

    本体のネジ4本を緩めて、メーターを分解します。 これで、補償対象外になります?! ディスプレイの端子がつながっています。 ディスプレイの端子のロックを外して、ディスプレイと基盤に分けます。 画像の下の方に、白色のスイッチユニット2個が在ります。 半田付けは、裏側からです。 作業は、てぇかむ先生が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月19日 22:29 サンタクさん
  • PIAAフォグランプ取り付け

    暑さでバテ気味なので早朝作業です。 昨日バンパー塗装が終わったので早速フォグランプ取り付けです。 と言っても純正フォグではありません。 PIAAの未使用フォグランプが手持ちであったのでこれを付けます。 70mmなのでビートにピッタリです。 多分何かの車の純正オプションだと思います。 そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年7月1日 10:23 hiro-sukeさん
  • ヘッドライト消し忘れブザー

    ビートのヘッドライト消し忘れが多いので、バッテリあがり防止に警告ブザーを取り付けました。 キー抜き忘れを改造する方法が多いようですが、このメソッドだとブザーが連続音になりません(おそらく…です) 自分はどうしても「消し忘れ=連続音」が好みなので自作することにしました 材料は12Vブザー、12Vリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月18日 15:27 しの@浜松さん
  • ルームランプ追加

    ルーム(フット?)ランプをLED化してはみたもののムダな明るさであることに気付き、本来のルームランプを追加することにしました。 楽天のストアに1,000円(送料込み)でいいものありました。 LED8灯、タッチセンサ、照度調整可、USB充電、ランプ色選択可、磁石付、薄型 ランプ色でアンバーを選ぶとボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月5日 20:25 ちょいワルBEATさん
  • ライト消し忘れ防止機能追加

    ライトの消し忘れでバッテリーを上げてしまう前に、ポジションランプ点灯でONするリレーを追加して、ライトを消し忘れてドアを開けた時にブザーが鳴る機能を追加しました。 皆さんの投稿を参考にさせていただきました。 エーモンの小型リレーを買ったくらいで、あとは手持ちの材料で間に合ったので、1,000円ちょ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月4日 16:19 ちょいワルBEATさん
  • H4のHIDを取り付け

    ヘッドライトがあまりに暗くて夜走れないので手持ちのHIDを取り付けてみました。 702KにH4を取り付けます。 こんな感じで鉄板を切り取ります。 バーナーにボンドで固定します。 狭いですがギリギリ入りました。 格段に明るくなりましたが、上の方まで照らしてしまうので対向車がまぶしいかも。 要改善です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月4日 08:21 hiro-sukeさん
  • ファン速度コントローラ

    ファンの速度を無段階でコントールするユニットをセンターコンソール内に組み込みました。 使ったのはSODIAL(R)PWM 速度制御コントローラ 速度調整 DC6V-90V 15A 0-5V-PLC 制御 \555 ダイソーのペン立て \108 ペン立てを3枚におろします。 ぴったりサイズです。 切 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月27日 11:01 CONT☆彡さん
  • ライト消し忘れ防止ブザー取付け

    確か2015年に部品を購入して放置状態だったライト消し忘れ防止ブザーを2016年に組立たが使用したリレーのスペックシートに2種類のパターンが書いてありどちらか分からず、色々試したが駄目だったのでさらに1年放置(;^_^A リレーが壊れたかもとも思っていました。 写真は間違いに気が付いて直している途 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月25日 00:09 C.スマさん
  • PW常時動作化

    冬休み中に何か一つはクルマネタが欲しくて作業強行。配線図とエーモン4極カプラーと2SQの配線。 エーモン4極カプラー No.1124 税込299円にて入手! 作るのは短絡用の短い配線。 部品の作製はすぐ出来上がり。 理屈を理解してからしたかったので配線図参照。リレーの替わりに2と4を直結しているだ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年1月7日 23:42 C.スマさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)