ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • エンジンハーネスレストア準備

    ヤフオク!で格安で出品されていた奴をなんとなく俺も予備手元に有った方が良いかなぁ?となんとなくの気分で落札(笑) 届いて開封するとホコリまみれオイルまみれで汚いので水で洗いました。 とりあえずザックリとスポンジなどを使って擦り洗い。 後はコネクター部分を下に向けてカーポートにおもむろに暫く放置して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月30日 19:29 でじタカさん
  • 電圧ガーーーーー(>_<)

    先日、群馬遠征ツーリングに行く途中でメータータコ踊りが再発、、 水温計はぐんぐん上がるし、、 シフトチェンジするたびに電圧が8v-9vを行ったり来たり💦 バッテリー死んだ、、と思い、 リチウムバッテリーは最低でも5年はもつ、、との話なのに こんな早死するんか、、 とガッカリ、、 専用充 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2024年4月30日 00:40 けんちゃーにさん
  • エンジンハーネスのレストア

    塗装台にキャンプ用の机をおいて 養生してから作業開始します。 これがなかなかいい感じでした。 塗装台は本当に便利なんでDIYするなら一家に一台欲しいタイプの工具ですね(笑) 前回のコルゲートチューブとハーネステープを剥がしたままで放置していましたが少しまだ剥がしていないポイントがあります。 そこら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 17:52 でじタカさん
  • オートパワーウィンドウリレーKIT 装着

    Yahooショッピングのお得宝箱クジでYahooフリマ1000円引きクーポンが当たったので、前から気になっていたRSマッハさんのKITを購入しました(^^) 工具 +ドライバー ニッパー 準備品 タイラップ(20〜30センチ物) ハンドパワーではシフトノブが固くて取り外し出来なかったので、どこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 21:51 shumikaPPさん
  • 助手席ドアスイッチ取付

    助手席側ドアスイッチの取付 先日助手席側フットランプを配線、取付しました。 これを助手席側にもドアスイッチを取り付けてドア連動にします。 助手席側はドア連動線を引いてきておりこの線、そしてドアスイッチを通じてアースに落ちるようになっています。 このドア連動線を分岐させます。 ダイオードはランプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 23:18 nao@黄びみどりs6さん
  • エンジンハーネスばらし

    エンジンハーネスをばらして再構築をしていきます。 不要なものを省いて必要なものを足すなりコネクター部分は流用とか。 フルコンの弄りは本当に常人からかけ離れることばかりです(笑) 因みにエンジンワイヤハーネスBは モトラ先生からのプレゼントです。 ありがとうございます。 まだ家に何本か有りますのでど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年4月10日 21:28 でじタカさん
  • ワイパーレバーベースマウント【交換】

    今は初代ステップワゴンのワイパースイッチ付けているのですが、リアワイパースイッチ付きで車検通らないかもしれないので、純正ワイパースイッチを修理しました。 中で何かが壊れてるのが見えます 開けてみました。 ※こちらは開けなくても良かった様です 反対側 土台が割れてます H2工房さんのワイパーレバース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年4月4日 12:23 kuhlさん
  • ヒューズボックスの蓋紛失

    ECU交換のときかバッテリー交換か、ヒューズ外したらボックス蓋をせず何処かに紛失 こんな部品もあるんですね。流石ビート。オクで中古品購入 あった方がいいですね。紐付けておこうか? 路上で見つけた人は御一報下さい。 こんな整備手帳いいのかな😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 06:22 ヨコチンビートさん
  • とりあえずタイヤを除電

    納車、一発目。 例によって、例のやつを。 まずはこれだけでノーマルのビートをきっちり体感して参ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月22日 15:23 壇みっつ。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)