ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ カーケア コーティング その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ガソリン高騰対抗①ホイールハウス内外の美化とタイヤ空気圧調整

    このたび、空気整流を目的としたタイヤハウス内外の美化とタイヤ空気圧の調整をしました。 ガソリン価格が高騰してきていますので、ウールさんの紅ビートでは、燃費向上に向けた小さな取組を、これからどんどん積み上げていこうかとしています。 今回は空気抵抗の低減、転がり抵抗の低減に取り組みました。(^^)/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月12日 21:12 ウールさんさん
  • ビート 幌のメンテナンス 白ボケ直し リアスクリーン磨き

    コンバーチブル系の旧車に乗ってる方々に教えていただきました 幌のコーティング?艶出しにおすすめです! 割と昔からビート乗ってる方は知ってそうですが…w オートグリムのビニール&ラバー用コーティング剤です 今までグレーの幌じゃないですか?って思われるほど白ボケしてましたww リアスクリーンなんて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月21日 22:58 凛 (Deelyra)さん
  • シュアラスター レジンコーティング塗布

    ビート君の未塗装樹脂およびゴム類、前オーナーさんが屋根の下で保管していただいていたおかげでなかなかきれいです。 そのため何とかしてこれを維持したいもの。未塗装樹脂のコーティングはいろいろな所から出ておりどれが良いやら。 そこでいつもワックスでお世話になっているシュアラスターさんの「レジンコーティン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月23日 21:26 tyokubeatさん
  • ヘッドライトコーティング&ちょこっと防錆(パート2)

    一年前くらいに買ったコレでコーティングします。 と、その前に左側の牽引フックが明らかに曲がっているので、修正してみます。 準備万端。 頑張ってみましたが、先っちょが少しだけ曲げられただけでした。 これ以上やって取り返しがつかなくなったら困るのでやめました。 全塗装してもらう時まではこれで我慢か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月28日 20:24 mjbeat1974さん
  • ヘッドライトコーティング&ちょこっと防錆(パート1)

    いきなり完成写真。 予想以上に綺麗になりました。 今回初めてフロントバンパー外しましたが、おかげで色々と楽しい事がありました😁 まずこのバンパークリップが異常に硬くてなかなか苦労しました。 プラスドライバーの正攻法ではびくともせず、マイナスドライバーでこじりつつどうにか外せました。 なんやか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月28日 20:20 mjbeat1974さん
  • シャシーブラック塗布作業

    各ホイールハウス内に画像のようなシャシーブラック剥がれが目立ってきたので塗り直します。 こちらをモノタロウで購入 ホムセンで幅3センチと5センチのハケを購入 ホイールハウス内の汚れを落として塗布開始〜 5センチ幅のハケでザクザク塗って、細かい所は3センチ幅で塗りました。 新品ハケの場合は使用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月5日 18:43 shumikaPPさん
  • サイドシル洗浄 (次回は軍手にプレクサスして作業しよお)の回

    27年でコレなのか5年でこれなのか サイドシルは鏡と光使ったら撮れるかも 外した頃に分離した て事にしておこー プレクサスした 今回両面テープなしです。 指の届く床までプレクサス 吸気変えてからBOXの中見てないから3連休に点検だあー ある日片ひざ着いて下覗いてた時 手でさーっと触ると手真っ暗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月15日 20:33 嵐の恵さん
  • 下廻りノックスドール施工

    [ビフォーその1] 雪国かつ沿岸部のため、ボディを長持ちさせるために防錆塗装はいいやつをしたいと思ってましたので、定評のあるノックスドール施工をディーラーさんにお願いすることにしました。 凄く状態のいい、サビが少なくてきれいな個体ではありますが、ボディは一点物ですので、念には念を(˘ω˘) [ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年2月18日 14:39 さいふぁ☆さん
  • 雨中使用が多かったから、つい・・・(゜ロ゜)

    平日の殆どを「銀色の方」が稼働しているおかげ?で、流石に施工してある『撥水加工』が怪しくなってまして、えぇ・・・Σ(゚д゚lll) 天気は曇りですが、ポツポツ降る事が有ってもアレなので、向きを変えましたら↓ 幌の部分にはお馴染み?の『 Soft-Top WATER PROOF』・・容器(綿棒の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月21日 10:22 2ビート使いさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)