ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

車内ケア - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ カーケア 車内ケア その他

関連カテゴリ

クリーニングその他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    車内装専用インテリアクリーナー シャロン動画あり

    車の内装を洗浄しながらコーティング ダッシュボードや内張りのヒビ割れや色あせも起こりにくくします。 マットな質感に仕上がるのでフロントガラスに反射して運転しにくくなることもありません。

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:17 Blissshopさん
  • 除湿対策など

    梅雨以降、夏の間は車内が湿気がち。 なので車内にドライペット×3個を設置してます。 なお、留めてるゴムはただの輪ゴムではありません。 切れたら困るので、自転車のタイヤゴム製。 無茶苦茶耐久性があります! 調べたら去年の10月末の設置。 半年以上経ってますんで、ほぼ上限まで水が溜まってます。 フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 13:54 初日オーバーヒートさん
  • 車内消臭

    購入当時から車内の臭いはあったけど、こんなものと過ごして来ましたが、このところ酸味が混じってきて、送風口近くに吊ってたマスクに臭いが移って、車から降りた後もずっと臭い攻撃に会ってしまったので、今更ながら消臭をと。 LIXILブランドの燻蒸タイプをビバホームで買って来ました。 エアコンオンで10分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 23:04 mamiyoruさん
  • ダッシュボードマット作成&取り付け

    8月、、、エアコンが復活したにも関わらず室内がとても暑い、、、 原因の一つとして考えられるダッシュボードの熱対策としてマットを設けることに。 とはいえBEAT専用のマットなどはなく、自作しました。 新聞紙とマスキングテープで型取りを行いました。 マットには手芸店で900円分のスエード生地を買い、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月8日 20:23 tyokubeatさん
  • これと これが これもんなので こうしてもらって こうしといて(シリコンシーラント) こうなりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 15:04 ま~ちん(ニヤリ)さん
  • 水とりぞうさん設置

    室内の湿気取りにいつも水とりぞうさんを設置しています。 似たような商品を試してみましたが、これが1番湿気を取るようです。 大体2ヶ月で一杯になります。 前回設置したのが8月でした。 乾燥剤が完全に無くなり水が満タンです。 ビニールをはがして準備完了です。 助手席の奥にピッタリ収まります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月15日 11:13 hiro-sukeさん
  • 雨漏り対策の確認ついでに・・・(゜ロ゜)

    本日は3連休最終日って事で?戦・・洗車でもしとこうかと、えぇ・・外周をそれとなく洗いましたら、オープン状態にしました・・ヽ(´Д`;)ノ この方が作業効率良いんだよ!と、謎の逆ギレしましたら?↓ 「ウエザーストリップ」の汚れを落とすついでに、排水経路の確認をしときました・・適当なレンチの柄を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月22日 11:18 2ビート使いさん
  • 方向転換 カーボン転写→ピアノブラック塗装

    本当は、カーボン調で統一したく思い、カーボン転写を試みましたが上手くのらないので、一新ピアノブラック塗装にしました。 ピカピカの光沢有りにしました。 ダッシュパネルだから反射して運転しづらくなるとも思いましたが、ここは見た目勝負!しました。 高級っぽく見えて車格が上がりそうです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月9日 15:19 bravo7さん
  • 純正リアトレーマット プチメンテ🎵😃

    硬化して割れやすいので オートグリムラバークリーナーコートで プチメンテ🎵😃 これもGW恒例メンテにしましょうか🎵😃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 09:43 Alainさん
  • ペンキ塗り

    フルバケの生地とケツの下のスポンジが随分傷んできたので交換 そのついでに日頃、掃除出来ないバケット下のフロアの掃除と塗装をします 画像はバケットを外した直後 ホコリやら髪の毛やらが落ちてます 残念ながらヘソクリ(小銭)は有りませんでした まず掃除機で砂やホコリ、髪の毛やらを吸い取り 乾いたウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月7日 19:36 ま~ちん(ニヤリ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)