ホンダ その他 (バイク)

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

その他 (バイク)

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - その他 (バイク)

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • JA07バッテリー補充電〜!

    暫く乗って無かったので電圧低下の為 3時間充電しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 17:19 soap bubblesさん
  • バッテリー充電〜!

    足を骨折して放置中のカブ2台、C125は2ヶ月位乗って無いけど、たまにエンジンかけてるけど、流石に最近の寒波はヤバイと思ってエンジンかけたら虫の息でかかりました。  早速、スーパーナットに接続して充電しました。 配線はバッテリーに接続してあるのでキャプ外して繋ぐだけです。 本体をコンセントに接続し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月22日 18:08 soap bubblesさん
  • バッテリー交換

    1954円 ネット  スイッチを、入れた時にモーターの作動音が遅れる気がして交換。電圧低下はPGMキャブのコンピュータにも良くないとなんかで読んだので。3年ぶりの交換。 ヒューズ持ち上げれば、とり出せるのだけれど微妙に隙間が狭い。結構面倒くさい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 18:54 MC Corseさん
  • C125バッテリー交換〜💡

    本日、電圧計見たら11.7v 先日の11.4vから少し復旧したみたいけど、安心安全の為に交換しました〜(⌒∇⌒)ノ" 先日、購入したバッテリー液別タイプ 通常は液注入され充電済の物が販売されてますが、これは云うならば業者卸用で、希硫酸を注入して充電して使うタイプです! 学生の頃、GSでバイトし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月8日 20:28 soap bubblesさん
  • 2021🎍C125充電〜🔌(3回目)

    暮れからバッテリーが弱いな〜と思いつつ、11.4Vでした(。>д<) セルプッシュしてもクーククと・・・ 辛うじてかかりましたが・・・ 充電ハーネスはセットしてあるので簡単です・・(^^)d ソケット外してスーパーナット本体に接続するだけ〜! 復活しました キーオン12.1Vエンジンオンで14 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月6日 16:43 soap bubblesさん
  • JA07➰バッテリー補充電➰(初)☀️

    やっと4連休も終わり休みだと云うのに 午前中は雨で、めし🍚ツーに行けず市場も休みなので😭C125に続いて07も補充電しました〜♪ バッテリー交換後1年経過し、不具合ありませんが、こまめに充電しとけば寿命も延びるかと・・・ こちらもスーパーナットのケーブル仕込んであるので簡単です➰🙋 スーパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月23日 16:53 soap bubblesさん
  • C125バッテリーあがったら・・・を考える〜(。>д<)

    【備えあれば憂いなし】 ジャンプスターター購入しました➰🙋 もし出先でバッテリーあがったら手っ取り早いのが ジャンプスターターでしょ〜! 小銭でセンターカウル外してバッテリーにアクセスできるので、携帯にもコンパクトで良いかと・・・ ツーリングで知らない道も走るしヤブの中(笑)も走るので不測 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月22日 05:24 soap bubblesさん
  • C125バッテリー補充電〜(2回目)➰☀️

    前回の充電はタコメーター取付の際、 ACC設定で弄くり回して電圧下げ補充電して約1年経過、セル一発始動で何も支障無いが電装品も増え電圧チェックするとキーONで11.9Vエンジン始動で13.7Vに下がってます⤵️ 今現在、1週間に1回乗って、めし旅だけです・・(笑) C125はバッテリーメンテナン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月20日 11:43 soap bubblesさん
  • バッテリー充電〜☆(初)

    前日のタコ取り付けの際に設定、調整するのに何回もエンジンかけるのも近所迷惑と思いACCのみで弄っていたら電圧下げてしまったので充電しました〜♪(ヨシムラさん音、大きいんです〜☆) ACC連動で12.5Vエンジン始動で13.7V〜(T_T) ①シート上げて・ ②接続して・・・ ③コンセントに繋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月2日 17:01 soap bubblesさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)