ホンダ CB400 FOUR

ユーザー評価: 4.67

ホンダ

CB400 FOUR

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - CB400 FOUR

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンオーバーホールの件

    この車両は1976年式の逆車で、買ったのが17年前…めちゃ走るけど、ノイズが気になってしゃーない 同じ市内でオーバーホールした車両見せてもらったらエンジン音が違う。 んで、自分のもやりたくなったのよね(´ω`) 2020年ってキリがえぃやん?あと20年は乗れるようにエンジンをリフレッシュします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月19日 17:24 まりグラさん
  • 二号機を走らせたいその4

    今回はストックの中から以前にウェットブラスト済みと言う事で入手したシリンダーヘッドを使う事にします。 ウェットかけたままの状態ですのでバルブの摺り合わせから開始! 横着して電気ドリルでギュイーン! フォアは古い設計ですのでインテークのみステムシールを入れました。 バルブ周り組み付け。 バルブスプリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月2日 05:41 (元)みそぢメカさん
  • 二号機を走らせたいその2

    そんなこんなでクランクケースは閉じれたのでクラッチカバー内部のシフト関係を組みます。チェンジアームとかポジティブストッパー等ですね。 この辺も要領書の見辛さが酷かったです。 写真撮ったはずなのに何処かへ行ってしまいましたがクラッチバスケットのダンパーゴムも交換してクラッチAssyを組みました。 シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 05:43 (元)みそぢメカさん
  • 二号機を走らせたいその1

    フレームや小物をパウダーコートした二号機。 部品がバラバラなので場所を食うんです、非常に。 なのでレストアとまではいかないまでも登録出来る位には仕上げたい。 なのでぼちぼち組む事にします。 内部に浸水し錆まくった腰下はサビを落とし使えそうな部品は磨いて、ダメそうなのはヤフオク等で部品調達。 ヤフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 05:42 (元)みそぢメカさん
  • エンジンオーバーホール

    クランクケース交換  ドン! 新しいクランクケースにベアリング交換したクランクとミッション もちろんシールも新品 せっかくだからどんどん純正パーツに!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月30日 00:25 こまひさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)