ホンダ CB750

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

CB750

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - CB750

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー液補充

    RC42は開放型バッテリーを採用している。 つまり「バッテリー液が減る」ということだ。 特にRC42は『バッテリー液の減りが早い』との情報を見つけ、右のサイドカバーを開けて観察してみると・・・ 既にLOWER LEVEL(下限)より下回っているではないか(焦 早速、補充液をブチ込んでおいた。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月28日 20:57 こひぞうさん
  • バッテリー交換

    19500㎞

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年9月27日 12:18 SemiPROマーボー222さん
  • バッテリー交換

    信号待ちで停車して回転数が落ちたなぁと思ったらそのままストール! セルは回るもくすぶりもせず…。 たまたま目の前に車の修理工場がありジャンピングしてもらう(感謝!)。 一回上げて充電して使ってたので今までむしろよくもってた。←その時交換ないと!! 仕事中だったが一旦帰宅し自転車で走り回る(今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月2日 19:56 親指太郎さん
  • バッテリー交換

    走行距離:33780km バッテリー液の補充がめんどくさくなってきたので、自己責任にて密閉型のバッテリーに交換しました。 Amazonで5500円でした。 満充電にして交換。ピッタリ収まります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月17日 18:00 FUNKYさん
  • バッテリー交換(3回目)

    前回の交換から約3年が経ち、今年の冬は今迄のバッテリーでは越せないだろうなとは思っていました。案の定、最近の寒さの中ではエンジンがかからなくなり、押し掛けで対処していました。流石にナナハンを押し掛けするのは大変な労力になるので、買い換えました。今回、デイトナでバッテリーを販売しているとは知りません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 01:08 なりゃぽんさん
  • バッテリー液補充

    今時解放型バッテリーのバイクは余り無いのかもしれませんが、CBは時々電解液を補充しなければならない開放型バッテリーを搭載。密閉型を積んでみたいのですが、店頭で相談してもお勧めできないとのこと。仕方なく時々補充液を補充しているのですが、今回はこの補充液を入れてみました。古川薬品工業株式会社と書いてあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月3日 19:27 なりゃぽんさん
  • バッテリー交換 マキシマバッテリ―中国製

    2020年5月16日に使用開始したバッテリーが 完全にだめになって新たに購入しました。 1年5か月しか持ちませんでしたが、 ほとんど乗っていないので、 毎年交換が必要かとも思います。 同じものを購入しようと思ったら 在庫がありませんでした。 代わりのものを探すと、 今回のマキシマバッテリ―に 行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月2日 20:33 RX-7_BEATさん
  • 舶来品(チャイナ製)のバッテリーに交換しました。

    TW225に取り付けたバッテリーと同じメーカーのバッテリーを購入し、取り付けました。TW225の時は付属の希硫酸をアッパーレベルまで入れたら、足りなくなってしまい、仕方がないので少しづつスポイトで抜き出し、ロアレベルで良しとしました。(アッパーレベルまで純水を足しました。)今回も先ずはロアレベルま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月18日 15:38 レフティ名波さん
  • バッテリー交換 台湾産ACデルコ 2回目

    2013年にバッテリーを交換してから2年後、気づいたときには、 もうバッテリーはだめになっていました。 充電器で充電しましたが、 2週間後には、もう始動できなくなっていました。 国産品は、長い間使えそうですが、 高いです。 またまた、2013年に引き続き、 台湾産のACデルコを購 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月25日 06:39 RX-7_BEATさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)