ホンダ CB750F

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

CB750F

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - CB750F

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • NC39型 CB400SF 純正リアマスターシリンダー流用

    ステップはノーマルです。 バックステップだと 話が違うと思い 更に加工を要すると思います。 噂通り?プッシュロッドが長いので ディスクグラインダーで約10mm詰めた! 念の為に 大袈裟に養生! しかし、現代のF乗りはこれは 宿命ではないでしょうか!? 調べると、ヤマンボ?とか 色々 流用で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 22:46 老いも若きも男も女もさん
  • TRACブーツ交換

    フロントフォークをオーバーホールしている時に、右側のピストンケースブーツが破れている事に気がついた。 取り急ぎパーツリストで確認するが、よくわからなかったので#17(45133-166-016)ピンブーツを発注しました。 で、取り付けてみると… なんだか形状が違うかも… 今一度パーツリストを確認す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年11月8日 15:06 ケンタツキさん
  • ネジ交換

    リアマスターを固定しているキャップスクリュー、頭がデカくて足を置き直す時に引っかかってしまうんです😂 って事で、低頭ボルトに交換です❗️ 見た目にもスッキリして良い感じです😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月15日 20:36 カンジニアさん
  • リアブレーキフルード漏れ

    ふと見ると、なんと床が濡れているではないか。 漏れ箇所チェック。マフラーを伝って落ちたようで リアブレーキマスターのバンジョーから漏れているようだ。リアブレーキ踏むとフルード漏れ確認。 とりあえず増しジメ。締め付けが緩い感触。とりあえず漏れは収まる。フルード位置はLow付近。様子見。 後日エア抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月26日 23:36 junno002さん
  • ニッシンマスターシリンダー

    ニッシンの別体マスターシリンダー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月8日 23:24 ももニャンさん
  • レバー交換

    前回クラッチを油圧化しましたが、クラッチ側のレバーだけニッシンのノーマルで、ブレーキ側と違うのが気持ち悪いので交換です! こっちはブレーキ側でレバーが変わってます。 んでウェビックさんをポチリ🤗 ニッシンのラジアルポンプ用のレバーはUKANAYAさんしか無いんですかね? 他に見つけられませんでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 09:24 カンジニアさん
  • リアブレーキ フルード漏れ再発

    走行中リアブレーキのタッチがオカシイ感じがしたため点検すると、またフルードが漏れている。バンジョーボルトが緩んでいた、、、 このまま増し締めしてもまた再発するであろうと外して点検してみると バンジョーボルトが曲がっていた、、、 とりあえず手持ちのエアブリーダーがないタイプのものにガスケットワッシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 20:56 junno002さん
  • ブレーキスイッチ交換

    リヤブレーキスイッチがステップに付いてますが、スッキリさせる為に交換です。 製品はバンジョーボルト式のbabyfaceの、90度タイプ。 配線繋げて、 スッキリ完成。 今回の摘出品。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 17:13 カンジニアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)