ホンダ CB750F

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

CB750F

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - CB750F

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • シートあんこ抜き

    純正シートはとっておきたいのでまず生贄用のシートを購入 前側だけアンコ抜きしてあるのでなんともいえない格好に… まず皮を剥がします、幸い中のスポンジは全く劣化していなかったのでこのまま削っていきます 後ろのスポンジをカッターの刃で容赦なく削っていきます ある程度削ったらアラカンで表面を均していきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月25日 20:29 ユウキャンさん
  • センタースタンド取り外し

    CB750FCのマフラー交換に伴いセンタースタンドを取り外します。先ずはメチャクチャ固いスプリングを引っ張って外します M12で締め付けボルトを緩めます 車体左側の割りピンを外します スポッ 車体右側からシャフトを抜きます 完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月30日 10:48 ToyotaCarさん
  • マフラーマウンティングラバー交換

    マフラーマウンティングラバーなんて特に機能部品では無いものの、破れているのを見つけると気になります。 バイク屋さんに問い合わせたら部品が出るとのことなので、この際交換することとし注文しておきました。 その後マウンティングラバーが届いたので交換作業をしました。 まずはマフラー裏側にあるナットを外し、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 14:36 ケンタツキさん
  • ホーンを綺麗にしてみた

    飛び石による傷であろうと思われるが、塗装面が荒れてオマケにサビも浮いてみすぼらしいホーンです。 本格的な塗装をしなくとも、サビを落として塗装面をならし、スプレーでサクっと塗ればよいですね。 っという事で、塗装面をサンディングしマスキングして塗装します。 今日は天気が良いので塗料もよく乾き、2時間程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月9日 14:19 ケンタツキさん
  • 燃料タンククッション交換

    CB750FCのタンクを固定するゴム部品がボルトによる締め付けもあって経年劣化しているので交換します ボルトを取ってみるとクッションに亀裂が入っています 純正部品出ました! 14番を交換しましたが、18と19が次の写真のように一体型に変わってたのかな?? こちら。まぁ、気にしません。 ついでにフロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月27日 18:03 ToyotaCarさん
  • プロテクションフィルム施工(2回目)

    先日CB750FCに貼ったプロテクションフィルムにエアが入っているので早速貼り替えることにします 剥がしますが、すごく良い粘着力でした シリコンオフでの脱脂から最スタート 今回はしっかりエアを抜きたいので3種類のヘラを準備します 貼り付けて 貼り終え 表面の保護シートを剥がして確認しましたが、80 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 13:09 ToyotaCarさん
  • タンクキャップ・チョークレバー再塗装

    手元にあった赤のタッチペンでタンクキャップの矢印とチョークレバーの文字をタッチアップしました。 ドゥカティの赤です(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 15:13 シュウ@RSさん
  • 荷掛けフック増設

    キャンプ道具積載の為のフック増設です。 ナンバープレート側にはXJR1300Cにも使用していたコレを。 そしてリヤサス上部の取付ボルトを利用してキジマの荷掛けナットを付けます。 これでシートバッグの括り付けも楽チン。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月3日 21:04 シュウ@RSさん
  • 外装リニューアル

    購入直後の様子です。 足回りはNC39になっています。 ・ストライカーフルエキ ・オーバーバックステップ ・CRキャブ ・メタルギアワークスジェネレーター ・なぜかタケガワのマルチメーター ・ビキニカウルなど、、、 これはこれでかっこよかったのですが、憧れのスペンサー仕様に少しずつカスタムしてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月23日 21:22 street starsさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)