ホンダ CB750F

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

CB750F

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - CB750F

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • CB-Fエンジン載せ替え(後編)

    前回の (前編)https://minkara.carview.co.jp/userid/3108641/car/2733975/6028522/note.aspx と (塗装編)https://minkara.carview.co.jp/userid/3108641/car/2733975/60 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月19日 22:12 こばきんさん
  • エンジン載せ替え(完了編)動画あり

    最後の作業です まずはプラグの交換 FBに付いていたのを入替えたので、ついでにオイルスプレーをプラグの穴に十分に吹き付けて取り付け 次にエンジンのOILを抜きました ドレンボルトを外したら... 水が出た後、白く濁ったOILが出てきました💧 保管期間が長かったのかもしれませんが尋常じゃない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年10月22日 21:04 こばきんさん
  • T-RE V

    グロムに取付け効果があったのでCB-Fにも取付けました。 効果はそれなりに確認できたけどもう少しエンジンブレーキが緩和されたら良いかな。 クランケースからのブローバイが2ヶ所あり2in1で取付けたから効果が薄いかも、しかし2個付けは金銭的に厳しいし、ノーマルのブローバイホース切断したくない。 (ノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月21日 19:41 シェーンウエンリーさん
  • CB-Fエンジン載せ替え(前編)

    エンジンのシリンダーからオイル漏れがあったのでオーバーホールするため降ろすことにしました オーバーホールしている間は、 予備に持っていたFZのエンジンに載せ替えます とりあえず、マフラーやシートとタンクなど降ろしました 次にエンジンオイルを抜きました フィルターも外しました 次にチェーンを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月2日 20:14 こばきんさん
  • ステーターコイル(ジェネレータ―)交換

    CB-Fは電気系が弱いと聞いていましたが、 私のも電気系にトラブルを抱えてます 原因不明なため発電関係からメスを入れました まずはステーターコイル これ巻き直してもらえる業者さんがいて頼もうと思いましたが 納期が1か月半~2ヶ月程時間がかかるというのです💦 金額も当然ですがよろしいお値段 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月26日 07:18 こばきんさん
  • ヘッドカバーパッキン交換準備

    ヘッドカバーパッキンオイル漏れ修理部品手配 12391-425-000 1個 90541-425-000 8個 TB 1215 1個 およそ¥10,000 で、忘れ物にて気がついた(・_・; Oリング カムシャフトホルダー 91311-425-000 困った時のモノタロウ様(^人^) 明日 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月19日 20:11 yo463256さん
  • XJR1200流用 オイルクーラー取り付け

    XJR1200流用のオイルクーラーです。 ステーは自作品 段数はCB1100Fと同じなのですが、 横幅UP。また、チューブ間隔が2倍くらい合わせてフィンも隙隙です。通気抵抗が低そうなので低速で効率よさそうなオイルクーラーです。 横、サイドカバーがおしゃれ。 遠目はこんな感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月14日 22:44 ももニャンさん
  • エンジンの換装

     まずエンジンを降します。このエンジンはフレームと対のオリジナルなので丁寧に扱います。  まず外装やマフラー、キャブレターといった補器類を外します。ゴム関係は破損すると補充が面倒なので慎重に作業します。 一人ではこの重いエンジンを支えられないのである程度作業を進めたところでN氏に連絡して応援に来て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月4日 11:09 ネコヤマさん
  • ヘッドカバーパッキン交換2

    今日はヘッドカバー取り付け 指定箇所にシーラント塗布 だけど、ヘッド側に塗布します。 ボルトパッキンも交換します。 古いパッキンはカッターで切り取ります。 新しいパッキンはそのまま押し込みます。 で、完成 装着の際、📷余裕無かった(・_・; 前に漏れたところ 前に漏れたところ2 前に吹いたと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月5日 23:47 yo463256さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)