ホンダ CB750F

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

CB750F

中古車の買取・査定相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - CB750F

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • エンジンがかからない→解決する方法。

    1.半年位乗らなかったら、キャブのドレインを開けて古いガソリンを抜く。(4個共に:必須) 2.ガソリン3~4cc程度を4番キャブに入れる。 3.チョークはしない。(大事) 4.アクセルを僅か開ける。 5.セルを回す。 6.すぐに4番気筒が反応して爆発する。 7.4番が回り始めたら、チョーク(全閉) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月7日 21:21 umapochiさん
  • メインジェット交換 #95 記録

    マフラーカーボン多かったんで、メインジェット交換します。 全カップには細かいゴミがありました😅 一番低いところ パワーフィルターでも要清掃ですね😅 メインジェット工具ケース 中身 #68 プライマリー ノーマル #75 セコンダリー ノーマル ・・プライマリーに使用中 #80.95.100.1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月26日 17:00 yo463256さん
  • AZ燃料添加剤

    燃料添加剤 50cc

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 18:02 インブルさん
  • タンク燃料コックオーバーホイール

    コック分解 カシメ部分をネジ化の為、タップ加工 一旦組んでネジ穴確認 FA用はこのセット、いっぱい有るので間違って購入注意(ヤフオクで購入) オーリングじゃ無く平たいリングでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月4日 10:14 クレイジー・オートさん
  • キャブレターOH・同調

    高回転まで綺麗に回らないので重い腰を上げてキャブをOHする事にしました。 嫁と子供が寝てから黙々と作業して気づいたら朝になってました💦 翌朝、そのままの勢いで車体に載せていきます。各部漏れ無し!もうすでに調子良さげ。 バキュームゲージ持ってないので、同調だけ近所のバイク屋さんにお願いしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月23日 19:22 シュウ@RSさん
  • CB-F キャブレターセッティング②

    今回はスロージェットのみ調整し症状を観察しながら調整することにします <仕様> CB750FB エンジンはFZに換装(走行距離不明) <改造箇所> ACPのショート管 マフラー パワーフィルター <セッティング> プライマリ #75 セカンダリ #105 エアスクリューは1・1/4回転戻し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 20:24 こばきんさん
  • CB-F キャブレターセッティング①

    ずーと気になっていた低回転時のアフターファイヤー💧 何とかしようと思い試しにスロージェットを12月中旬に注文 「6個 パイロットジェット スロージェット PWK ケーヒン #32#35#38#40#42#45 OKO CVK 32-45対応」 https://www.amazon.co.jp/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月14日 19:26 こばきんさん
  • AZ燃料添加剤

    燃料添加剤 50cc

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月22日 20:58 インブルさん
  • メインジェット交換

    どーも、プラグが煤けてる(・_・; NO1と4のメインジェットを#100に交換します。 NO2と3のメインジェットは、そのまま#105 NO1と4の調子良さそうなら#100に交換します。 ついでに? パワーフィルターも小判型ショートタイプに 統一します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月18日 15:40 yo463256さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)