ホンダ CB750F

ユーザー評価: 4.33

ホンダ

CB750F

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - CB750F

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ヒューズ交換

    この前から気になってたヒューズ交換 交換後の写真 これも40年ぶりに交換かな?(・_・; 15A 4本と予備1本 交換したヒューズ 中の金具が曲がってた 1本、抜く時に金具が抜けた よく持ってたもんだ(・_・; しばらくは大丈夫でしょう(^_^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 22:37 yo463256さん
  • CB-F 右スイッチ汎用化計画

    以前Fの左スイッチを汎用スイッチに取替えた「CB-Fの左スイッチ改造?」を記事にしましたが、 今回は右スイッチを汎用化してハイスロ導入する予定なので、 先にスイッチのみ手配して配線を改造することにしました 手配したのはアマゾンで売っていた 「7/8" 22mm オートバイハンドルスイッチの組み合 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月10日 20:51 こばきんさん
  • スタータークラッチダイオード交換

    CB-Fを完成させてから 気になっていたトラブル クラッチを切るたびにニュートラルランプが点くのです💧 本来は、ギアがニュートラルの位置にあるときだけ点くはずですが、 何故かクラッチを切るたびに点灯するようになってしまいました😵 レギュレターレクチファイヤーを交換するも改善されず💦 「 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月23日 09:33 こばきんさん
  • CB750F スターターリレー交換

    板ヒューズのスターターリレーをRC42のものに交換します。 ヤフオクで税込540円 送料1100円😅 今時、30Aの板ヒューズはどこで売ってるのでしょうか⁉️って言うことで、不安解消維持りです😅・・ネットでは売ってますが。 RC42リレー裏側の表記です。 殆どのホンダ車はこのタイプのようです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月17日 22:56 yo463256さん
  • 3年ぶりの単車!メンテナンスは左スイッチ交換。

    原因は恐らく、接点不良かと思われるんでロービームが点いたり❌だったり・コンタクトスプレーぶっ込み少し改善傾向。 純正スイッチはクラック見られ ショーヌケ(方言すいません) 過去に、ナマクラ整備士のお陰で 配線が予想通り厄介な事になってましたので、あーまぁね(´Д`) グリップを外すのも手間取り。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 11:58 老いも若きも男も女もさん
  • H4ハロゲン球からスフィアライトさんH4 LED RIZING サンライト色へ交換

    スフィアライトさんLED RIZINGバイク用 H4Hi Lo サンライトです。 ライト背面部は、前 付けていましたHIDの為に加工済みでしたので 問題無く収まり、 コントローラー部は この様に収めまして 如何せん スペースが狭いので 都度 上手く 配線等をまとめないと レンズとケース部が噛み合わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月25日 17:33 老いも若きも男も女もさん
  • CB750F USB電源装着

    デイトナ USB2個口 2個で5v2.1Aなんだよね(・_・; 買ってから気づいた。 1個しか使えない。 トリクル充電器の予備コネクター流用して電源取り スイッチ、パイロットランプも追加装着 パイロットランプ点灯中 変換器、予備USB口はフロントフォーク固定。 USB口は予備と考えればOK これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月15日 10:54 yo463256さん
  • CB-Fのウインカー・プッシュキャンセル化計画

    現在のバイクでは当たり前であるウインカースイッチの「プッシュキャンセル」機能 左右にウインカースイッチを入れれば点滅し「プッシュ」することによって切れます しかしFは旧式のため左右に指示器を出したら中央に戻す作業が必要です プッシュキャンセルに慣れた私には非常にメンドイのです💦 そこで今回、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月19日 21:22 こばきんさん
  • CB750F ウインカーリレー2Pから3Pに交換と小ネタ😅

    ウインカーリレーを交換します。 古いし、反応が悪いから😅 古いリレーはOFFから始まるんで点滅までに一瞬の時間が必要、ICリレーは即時点灯。 ノーマルリレーは2P L B 購入したリレーは3P😥 L B ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月14日 20:21 yo463256さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)