ホンダ CBR1000RR

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

CBR1000RR

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - CBR1000RR

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ANNITORI Qs Pro 取付

    クイックシフター・オートシフター・パワーシフター等といろいろと呼び名がありますがw はじめは、有名どころのダイノジェットやBAZZAZで探していたのですが、ダイノジェットはサブコンのOPみたいですし天下のヨシムラが取り扱っているBAZZAZは納期が1~2か月というワケのわからん回答しか返ってこない ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2015年6月15日 17:26 ままるさん
  • ハンドルバーウエイト(スチールハンドル内径18‐19用)

    ノーマルのバーエンドと社外グリップだと、ノーマルバーエンドに膨らみがあるため、ゴム部分が接触して、スロットルの戻りが鈍くなるので、バーエンドと一緒に内部のウエイトも交換です。 交換すると、このようにスッキリです! 装着商品はこちら。 詳しくは、Webで! で、外されたノーマルバーウエイト! 右端の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年9月13日 18:11 パパ友Rさん
  • メーター照明

    明るいとちょっと変な色ですケド、夜だとピンクでカワイイです() ショボい事だけど乗ってると一番見る部品なので割と楽しくなっちゃう不思議! 偏光板のせるとこんなかんじ。 この光ってるLEDを全部変えればいいのだ。 前後したけど、非表示時は真っ黒。コレガイイネ。 元々。根本的にダサいよなぁこのめーたー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月11日 10:54 marimon@ぽんこつブラ ...さん
  • ストライカー バックステップ取付

    ストライカーのバックステップを購入しました。 未取付品をお安く… 価格表示が消費税5%?の時期に出荷されたものでしょうか。 開梱の儀 それぞれのパーツが小袋に分けられて入ってました。 パーツの不足があってはいけないので、1点ずつ確認しました。 とてもわかりにくい説明書(説明書というよりパーツリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月17日 19:23 kum@monさん
  • ハリケーン ジュラルミンセパレートハンドル

    SS系を購入しながらも、嫁がタンデムしたいと言うのと、主にツーリングと街乗りだけなので…^^; SS系には邪道ながらハリケーンのセパハンを購入してしまいました^^; タレ角0度のバーエンド部分から純正より5cmアップとの事で、自分の使用用途に合ってると思います。 写真手前が純正、奥がハリケーン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月17日 01:33 あ、さとーです。さん
  • ハリケーン アップハンドル

    若干上がります。 長距離での疲労感はかなり軽減。 高速走行での触れも出ない程度のアップです。 重さも軽くなるのでホイールやタイヤをうまく組んでいない車両は振れが出る恐れがあります。 軽くなったハンドルではなく組んだ自分を疑いましょう(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月28日 23:36 黒カプ再生請負人さん
  • ヤフオク購入バックステップ交換(失敗編2)

    先日購入したヤフオク激安サイドステップを、何とか取り付けたいと思い、欠品している部品などを調べることに。 純正のリアマスターシリンダーを取り外し、購入した右側サイドステップに仮組したところです。 今回はサイドステップの載っているホームページを片っ端から調べ、組み付け方法などを検証し組み立てました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年6月8日 10:52 hope007さん
  • グリップ&バーエンド交換

    無限ちゃんにはウルトラヘビーウエイトが取り付けられていますが その大きさゆえに、ハンドルバーエンドのアウター部分がクラッチレバーと当たって削れてしまっていました/(^o^)\ しかし! マスター交換により当たらなくなったので、せっかくなので綺麗な状態にしよう!ということで交換します♪♪ で、な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月25日 07:06 じょにさん☆さん
  • ウルトラヘビーバーエンド

    ハンドルの振動を何とかしたく、POSH製のウルトラヘビーバーエンドをライコで15%OFFで購入! 純正との比較。重さは3倍くらいでしょうか、かなりズッシリします。 ビフォーーー アフタァァァーー 見た目はなかなかよろし(笑) 効果の確認は梅雨明け後ですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月25日 20:46 ZENくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)