ホンダ CBR1000RR

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

CBR1000RR

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - CBR1000RR

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • アース端子改良

    バッテリーのマイナス端子固定用ボルトの緩みからFI警告灯を点灯させてしまった反省から アクセサリーのマイナス端子を3つも挟んでるのを改良します/(^o^)\ 作ったのがこちら アクセサリーのマイナス線が3本あるので 1-3に変換する配線w ちなみに、もしアクセサリー側の線の数が変更となっても対応で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月19日 00:05 じょにさん☆さん
  • バッテリー容量アップ

    特に何かしたと言うわけではないですが、恐らく前オーナーがやられていたのかと思います。 通常SC59はYTZ7Sですが、容量の大きいTTZ10Sが付いておりました。 バッテリー容量を上げたい方など、上記写真を参考にして頂ければと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月1日 07:27 なおゆき718さん
  • ヒューズボックス交換

    最近走行中(アクセル開けてて)エンストするというなぞの症状が出てたSC57。 あちこちひっぺ返してるときにふとバッテリーから伸びてるハーネスのヒューズボックスがカタカタしてるのに気付いて確認してみると燃料ポンプが動いたり止まったりΣ(・ω・`ノ)ノ 早速エーモンのヒューズボックス買ってきて配線し直 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月24日 02:44 † まぐ †さん
  • リチウムフェライトバッテリーに交換

    SHORAI製のリチウムフェライトバッテリー! ちと小ぶりなので、交換後のバッテリーケースとバッテリーの隙間を埋める発砲シート付き! ステッカーも4枚付き! お古のバッテリー! バッテリーを取り出すと、バッテリーケースはこん感じ! 向かって左側がオニューなSORAI製リチウムフェライトバッテリーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月20日 19:16 Gr.Aさん
  • GSユアサ YTZ10Sバッテリー交換 

    約1週間も乗らずにいると、バッテリーが上がる寸前なので限界を感じ新品に交換 取り出し 左 新 右 旧 旧は再び充電して、とりあえずストック

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月7日 21:02 ガレージオッキーさん
  • SHORAI LI-Fe

    普段乗らさすぎるのと 電ファン常時回転でもアイドリングで水温ヤバいんでアイドリングストップしてる等の理由でバッテリーが死んできたのでついにLi-Feにしてみました。 でも純正バッテリーも5年は生きてたし別にまだ生きてるしそれよりもスターターモーターの寿命のほうが心配です。。。 SHORAIです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月15日 23:47 marimon@ぽんこつブラ ...さん
  • バッテリーチャージ。

    バッテリーが少々怪しいので充電しました。 なんか見覚えあるなと思いきやホーネット250やスマートDioと同サイズなんですねコレ。 軽量化のためなのでしょうが・・・小さい! これがシート下。 シート着脱はドライバー一本でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月9日 19:59 田舎の人。さん
  • バッテリー充電

    車検上がりの半年前から実家に置いてある愛車ですが、いまいち体調に不安が残っていて放置乗れてないので久しぶりにエンジン回しときますかと流石にバッテリー上がりやん👊 バッテリー取外し自宅持帰り、丸2日にて満充電⚡️ 寒くなる前の年内には乗れたらいいな🤔 久しぶり実車目視にカッコ良さを再認識です� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年10月20日 13:24 稲城ときをさん
  • バッテリー交換 2回目

    2年2ヶ月でエンジンが掛からなくなりました。 初DAYTONAです。 新旧バッテリー。 73000kmで交換。 楽天で6500円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月8日 11:02 ZENくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)