ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

CBR1100XX スーパーブラックバード

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - CBR1100XX スーパーブラックバード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • メーター照明 交換

    サイドカウル 、アンダーカウルを取外す。 フロントカウルも取り外す。 この時、ミラーも外す。ミラーのウィンカー配線はナイロンコネクターを外すと、配線毎取れる。 照明灯はメーターパネルの裏側にソケットになっていて、すぐに判る。 メーターの計器類の照明はT10電球 12V 1.7Wが4個だった。 ア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月6日 00:20 ミズノさんさん
  • アナログメーターのLED化

    赤丸がT5。青丸がT10用。 カプラーをクルっと回せば直ぐアクセス出来ます。 左が元々付いてた電球。右がT5のLED拡散型です。 装着後です。 後日、どれだけ明るくなったかお知らせします。 赤丸部分のT10装着前。 赤丸部分のT10装着後。 点灯テスト。ノーマルと比べて随分明るくなりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月19日 13:28 orbさん
  • 前後ウィンカーLED化

    フロント側。 ウィンカーASSYを取り外し、ウィンカーカバーからレンズを分離、 ドライヤーで温めて殻割り後、基盤をホットボンドで固定しました。 リア側。 ウィンカーレンズを取り外し、電球を除去。 内部にあるビス2本を取り外し、スペーサーを挟んで付属の長いビスで基盤を固定しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月21日 16:28 monta8さん
  • ウインカー交換!

    純正前期ウインカーはびっくりするくらいかっこ悪いです( ̄∀ ̄;) 交換! ポジション機能付きなので、ポジションも活用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月27日 17:12 あ、さとーです。さん
  • 丸化☆

    丸テール好きなので、バイクも丸化しました(^^) 何かアイドリング時にちらつく時あるけど…ちょっと回転数上げてれば安定するからいいかな(^^;) 車もバイクも、やっぱテールは丸ですね~(´∀`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月8日 18:32 雪国クラウン…||ω・`)さん
  • テールランプLED化

    ブラックバード用に、エリシオンでも使用しているフィリップスのこちらを購入しました。T20ダブル球 レッドです。 後期型のブラックバードは、テールランプが主張しまくりでイマイチですが、Dio用かCBR954RR用を移植するのも面倒臭いし、素人工事感が出まくるのはイヤなのでバルブで対応します。 シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月18日 15:51 珠陽瑞さん
  • CBR1100XXミラーウインカーLED化と再塗装 その1

    CBR1100XXのウインカー一体型ミラーが割れてましたので、オークションから入手後再塗装です。写真上は割れているカバー。下は入手し再塗装したカバー。 塗装もアッパーカウルを塗装した実績がいかされスムーズに進行しました。 ウインカーレンズを外す作業です。ホットボンドでしつこくくっついているのでかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月12日 18:18 orbさん
  • ◎◎のLEDテール!

    CBR954RRか1000RRのテールに変えようか迷いましたが、色々画像見ていくと、どーも隙間がひどくクオリティが低いのであえて純正テールにしました。 社外品のウインカービルドインもありましたが、ハザードたくと全部オレンジになってしまうし、逆にかっこ悪いのと、ポジションからブレーキのギャップが少な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月27日 17:18 あ、さとーです。さん
  • ポジション球LED化

    車検の準備とついでにカスタム~( ̄▽ ̄) 純正バルブだっちゃい( ̄▽ ̄) んまぁこんな光り方だよね( ̄▽ ̄) ( ̄▽ ̄)ニヤリッ ( ̄▽ ̄)ニヤリッ オーケーもーけー( ̄▽ ̄) 今日も自己満整備が気持ちいい~( ̄▽ ̄) 不死鳥は炎の中から蘇る( ̄▽ ̄) なんのアニメネタでしょうw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月21日 00:47 ずったんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)