ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

CBR1100XX スーパーブラックバード

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - CBR1100XX スーパーブラックバード

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • とそー終わり

    ホイール ホンダ ナイトホークブラックパール 光が当たるとキラキラ✨ 前後で2本使用。 ホルツよりソフト99の方がタレにくいのかなー? ウレタンクリア シンナー入れず500g使用。 ミラー サイドカウル。 純正カラー NH-418P シンナーで薄めて200g ウレタンクリア 400g テールカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月8日 22:37 tookiさん
  • インナーカウル塗装☆

    現状でカーボンパネル着いてるのですが… インナーカウルのカーボン柄はあまり好きじゃない… (´・ω・`) 社外品だからフィッティングも悪いし ┐(´д`)┌ なので純正のインナーカウルに戻し ( ゚Д゚)ゞ そのままじゃつまらないし質感もイマイチなので… お決まりの塗装後の取り付けで (*´ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月29日 23:16 雪国クラウン…||ω・`)さん
  • 塗装後のパーツ組付完了!

    カウル周りの裏が立ち転け?低速転けでメーター固定フレームその他が 歪みがあって組付に苦労した… 今日の天気では色の出がそうでもないと思うけど 天気が良い日に写真を撮り直す予定。 色は黒ベースにフラッシュパールレッドを3回塗りくらいかな? 前の色柄は派手さは気にならなかったけど クラブ名や個人名?が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月12日 17:25 万屋さん
  • バーエンド塗装♪

    気になっていたバーエンドの塗装剥げ… (´・ω・`) 社外品買うつもりだったけど、ホンダ純正ハンドル対応の物は選択肢少ないし…何気に高価 ┐(´д`)┌ あ☆じゃあ塗ればいいんじゃね ( ☆∀☆) って事で、ダメもとで塗装する事に (*´∀`)♪ まずは純正塗装剥離☆ 軽くペーパーがけして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月25日 22:20 雪国クラウン…||ω・`)さん
  • 色はまだ決まってないけど塗装準備にバラシます!

    今までは前々オーナーが入っていた クラブ名や多分?本人の名前が入っていたし 今季から全く違う色使いに塗装をするため タンクを残してバラシ完了! タンクは今、 燃料がEランプ手前まで昨日乗り回したから 軽いと思うんだけど抜き燃料入れを忘れて 用意したら圧を抜いてから外します。 外した外装達。 ライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 18:17 万屋さん
  • デントリペア ひっぱり君

    デントリペア ひっぱり君 コインくらいのえくぼ凹み クルーガンでホットボンドをとかしスティックのプラの部分に塗り凹みにくっつけ5分間待つ ひっぱり君器具をセットし真ん中のボルトをゆっくり締めこん でいく。器具がパッンと接着部分が外れる。4~6回ほど繰り返す。 かなり凹みが小さくなってきた。プラが小 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月3日 20:09 アビー12さん
  • シートカウル 割れ補修

    ずいぶん前ですが気が付いたらシートカウルが割れていたのを放置していました。 何かぶつけた記憶もないのに。 で、ようやく直す気になりましたので作業します。 まずはシートカウルを取り外します。 GIVIラックが付いているので若干面倒です。 今回補修にはこれを使います。 ストレイト製 プラスチッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月12日 12:42 ko-nabeさん
  • フロントフォーク&スイングアーム鏡面加工

    前輪を外してグラインダーで磨きます。 以前は手で磨きましたが、機械は凄い。 数回に分けてサンダーとバフで地道に磨きます。 サイレンサーも外して磨きました。中途半端になりましたが、またの機会に再チャレンジします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 17:31 RIN@Kさん
  • フロントカウル周りの不快な振動軽減対策

    カウルを総バラして、組み付けし直してみます。 フロントカウルはシールド部分で、サイドミラーとステーに固定されて、振動の発注源ではなかった。 サイドカウルを組み直して、一番下の部分が、ホゾ組になっていて、キチンとはめ直した。 先にサイドカウルを組むと、アンダーカウルの上部分のインローのはめ込み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 01:00 ミズノさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)