ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

CBR1100XX スーパーブラックバード

中古車の買取・査定相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - CBR1100XX スーパーブラックバード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • 秋なのでツーリング前にスクリーン交換

    9月も後半、大分涼しくなってきたのでバードちゃんのスクリーンも秋仕様に。 夏仕様は、身体に風が当たりますが今は虫が多いので肩が虫だらけ。(^▽^;) 夏仕様外して、秋春仕様と並べます。俺っちはMRAのスクリーンがお気に入り。 スクリーン外したついでにメータの上とかきれいに。 秋用スクリーン付けて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月24日 19:14 チャンパパさん
  • スクリーン交換

    スクリーンの交換をします。 右がノーマル、左がMRAのツーリングスクリーン。 ノーマルはこんなの。 バーハンの為、高速では上半身にが風をモロウケ。 外してノーマルとMRAのスクリーンと重ねるとこんな感じ。 外し方はボルト外して引っこ抜くだけの簡単作業です。 交換後。 スクリーン後端が立ち上がってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 22:44 ☆☆けーすけ☆☆さん
  • CBR1100XXアッパーカウル交換

    CBR1100XXのアッパーカウルが割れてましたのでOEM品に交換です。 もともと黒のプラスチック製でしたが、未塗装でしたのでラッカー系塗料で何回か重ね塗り→ウレタン系クリアで仕上げてみました。写真は乾かしてる最中。 その後、磨きを掛けます。かなりしんどいです。 割れてるカウルです。 外し方はス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年9月10日 18:56 orbさん
  • アンダーカウル・ハーフカウル装着

    勿論フルカウルは格好良いので好きなのですがオリジナリティのある見かけにしたくてロアカウルを取っ払います。 ネイキッドから乗り替えなので放熱の為でもあります。 フレームあっついですねー! A-techがいい感じなので予算を捻出し気張って購入します。 当然カーボンなんて無理なのでFRP。 アンダーカウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月17日 11:13 tanupomさん
  • リアフェンダー スッキリ 振り出しに戻る編

    自作FRPでフェンダーレス化したのは先の記事の通りですが、やっぱりテールランプとナンバープレートの隙間がイマイチです。 面倒臭い作業をします。 じゃーん。 結局、コワース製の良さげな中古品を仕入れてフェンダーレスキット化してしまいましたとさ(^o^;) 実はサクサク交換して終了かと思いきや、移設 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月26日 22:00 珠陽瑞さん
  • リアフェンダー スッキリ1

    私的には、マッチョでありながら、流れるようなボディラインがお気に入りのブラックバードですが、リア周りのボテっとした感じはイマイチです。 この辺りは、前期型の方が後期型よりスッキリ、シャープな感じで好感が持てますね。 しかし私のは後期型。 リア周りをバラし、巨大なテールランプとにらめっこ中。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月7日 11:54 珠陽瑞さん
  • 塗装の一部完了

    ブラバの塗装、遅れに遅れてやっと少し進んだ… 今回塗り終わったのは(写真はタンクのみ) 燃料タンク リアカウル アンダーカウル フロントカウル 色のベースは黒で 上からフラッシュパールレッドを塗りこむ。 パッと見た感じは黒に赤が少し入っているかな? 的な感じだけど 近くで見たら 結構な量の粗い赤パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月7日 20:36 万屋さん
  • カーボントップブリッジプロテクター作成

    某オークションで入手した本物のカーボン、ドライカーボン板です。 サイズは0.45mm×20cm×30cmです。 薄いのですが結構堅く、鉄板を着るハサミでゴリゴリ鳴らせながら加工しました。 型取りが面倒で、ビニール袋等を使い油性ペンで型取っていましたが、結局習字用の半紙に鉛筆が一番良かったです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月12日 08:35 RIN@Kさん
  • リアフェンダー スッキリ2

    仮組みしてナンバープレートの角度、取付け方法などをチェックします。 リフレクターの位置を出来るだけ上に上げたいので、穴を上方向に拡大しました。 パテ埋め作業が続きます・・・・。 まだまだ続きます。 微妙な曲がり具合が私を苦しめてますね(ーー;) プラリペアも活用します。 プラサフを吹いて、面の確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月13日 18:31 珠陽瑞さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)