ホンダ CBR125R

ユーザー評価: 4.5

ホンダ

CBR125R

中古車の買取・査定相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - CBR125R

トップ グッズ・アクセサリー その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • 冬支度だよ❗ハンドルカバー❗

    グリップヒーターを装着してますが、そろそろ雨の日が辛くなってきたので、カバーを装着したいと思います。 数年ぶりに新調しました❗😆 ハンドルに被せるだけ❗矢印のヒダが有るので、完全では無いにしろ、すきま風も防げるみたい。😉 固定はマジックテープです。 ハイ❗ 完成❗( ´∀` )b コヤツは右側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月4日 17:19 カズサメさん
  • woodwave スマートフォンホルダー バイク用 安全ゴム付き

    こちらの取り付けはボルト2本で止まっています。 トルクスのドライバー?が付属していたため、簡単に取り付けできました。 実際の取り付けは、デイトナのマルチバーに取り付けてあります。 このホルダー自体が色々な角度で調整できるため、満足してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月3日 22:47 名古屋のてりやきさん
  • デイトナ(DAYTONA) マルチバーホルダー マスターシリンダークランプタイプ

    マルチバーです。取り付けはトルクスのボルト2本で交換できます。 私は左側のハンドルに取り付けをしました。 しかし、取り付け方によってはタンクに干渉しますので、注意が必要です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月3日 22:43 名古屋のてりやきさん
  • デイトナ マルチウイングキャリア/CBR250R('11-'13)

    適合車種が、MC41の前期のみだったので、装着できるのか不安だったところ、某通販で概ね可能とレビューが有ったので購入にいたりました。 ところが、タンデムグリップのボルト以外にも固定する部分があったようで、 写真にある様な爪をボルトに咬ませる仕様なのですが、MC41とは構造が異なるようで干渉して取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月1日 10:11 鈴ノ音Rin@モリモリさん
  • タンクパッド装着     → 一覧の時系列がずれています

     さっそく,タンクパッドを装着しました! だいたいでやったため,センター合わせがむずかしすぎて,試行錯誤しましたが, 最終的にはやむおえず,妥協しましたw   あとからみると,ちゃんとずれてましたw  気にしない気にしない ↑おいっw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月15日 08:00 Sigさん
  • タンクパッド交換 その2

    さて,いよいよ装着です. 前回は感覚で位置決めをしました.もちろん,きれいにセンターを出すことができず,けっこうひどい状態でずれてました. 今回はそれを反省,どこだったかのある方のブログで見た方法をまねてみます. その方法とは,マスキングテープでセンター出しをします.車体側はこんな感じ.バッテリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月14日 23:40 Sigさん
  • タンクパッド交換 その1

    納車後,走行前に装着したタンクパッド,2月で寒かったうえ,ドライヤー等で温めることもなく,手抜きで装着してしまったため,早い段階で写真のようにはがれてきていました.   ということでいまさらですが,タンクパッドの交換を行いました. モノは引き続きホンダアクセス製のウィングロゴ入りのものです.エン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月14日 23:10 Sigさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)