ホンダ CBR125R

ユーザー評価: 4.5

ホンダ

CBR125R

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - CBR125R

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • サビ対策

    開けてみるとサビ... テキトーにペーパーかけて亜鉛塗装! ここあまり熱くならないし、サビには亜鉛が一番!! 時間無かったので凄くテキトーになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月16日 00:17 RP23Sさん
  • マフラーカバー サビ落とし/塗装 再び

    マフラーカバーは淵の部分がすこしサビ色が出てきました 前回やったのはムラっぽくなった感じもあったので,エキパイをやるついでにこちらもやっつけます♪   マフラーカバーを外して裏面を見てみるとこの通り! もともとの状態ではサビでひどい状態だったのに,塗装して表面が保護されたおかげか,サビはほぼ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月30日 00:09 Sigさん
  • エキパイ&マフラー サビ落とし/塗装 再び

    昨年サビ落としと塗装をしましたが,すぐに塗装がはがれてきてしまって,そのまま何もできずに一冬越せば,このようにサビがひどく発生して,表面が荒れてしまいました... これはみっともないので,サビ処理と塗装を再びやります♪   エキパイを外し,洗浄して表面処理を行います はがれかけた塗装を落とし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月29日 23:52 Sigさん
  • エキパイ&マフラー サビ落とし/塗装

    この夏?の大物 第一弾 つづき~ フロントタイヤの跳ね上げでサビたり白っぽくなったりと見苦しい状態になってたエキゾーストパイプ マフラーカバーにつづきこちらも手を入れていきます   まずはサイドカウルとアンダーカウルを外して,なぜか一体型のエキパイ&マフラーを下ろします 口の部分は周りをかるー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月8日 20:26 Sigさん
  • マフラーカバー サビ落とし/塗装

    この夏の大物 第一弾 序章はマフラーカバー 表面はサビが出るたびにちょくちょく手を入れてきましたが,ある日裏側をのぞき込むと,写真のように大変な状態になってました... アンダーカウルの右後ネジを外してカウルをずらし,マフラーカバーのネジ2つを外して,後ろに引くと外れます マフラーに引っかけるフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月27日 17:41 Sigさん
  • マフラー磨き。

    6月は取り締まりが強化されてるし 学校あるからつけれてないマフラー。 ヒマうぶしにピカール(((o(*゚▽゚*)o))) 茶色っぽくなってたのが とれました〜 あんまり変わらないですけど 気持ちの問題ですね〜(´・_・`)笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年6月23日 18:03 ヒロトですよさん
  • バッフル塗装

    カーボンマフラーにつけていた、 バッフル、目立つので黒くしました(^^) 塗料が底をつき、ムラムラに(⌒▽⌒) まぁいいです(⌒▽⌒)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月28日 09:24 ヒロトですよさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)