ホンダ シビックハイブリッド

ユーザー評価: 3.77

ホンダ

シビックハイブリッド

シビックハイブリッドの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - シビックハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ロードノイズ低減プレート Fサスペンション編

    1 ちょっとこの状態ではメガネレンチの長いのがいるな・・・ 2 奥にあるナットが回せにくいので・・・ 前面のカバーを外す事に 3 ワイパーを外して・・・・ カバーってどんなに取りついとる?? 4 結局 プラピンで押し込んでるだけでした。 5 お~ っつ  作業性バツグン ナットから上にボルトが3ミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月27日 23:24 ニクサンさん
  • HONDA純正 TYPER用 フロントスタビライザー取換え

    まずはジャッキアップしてジャッキスタンドをはかせます。 そしてホイールを取り外します。 次にスタビライザーリンクを取り外します。 セルフロックナットとフランジナットを取り外すときは、六角レンチで固定しながら取り外します。 次にスタビライザーバーを取り外します。 フランジボルトを緩めブッシュホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月4日 19:05 clover.さん
  • HONDA純正 TYPER用 リアスタビライザー取付

    MXBにはリアスタビライザーがついていませんので取付けることにしました。せっかく付けるならとTYPER用を用意しました。 まずはブラケットの取付からです。 写真は左側です。 こちらは右側です。 次にリンクCOMPの取付です。 このときはまだナットは手締めにしておきます。その方が後で作業がしやすい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月10日 19:37 clover.さん
  • ドライルーブforダンパー

    お気に入りの商品です。 ダンパーに塗るだけでダンパーのポテンシャルを最大限に引き出す! で人気商品です。 但し、シビックHBの純正リアダンパーは樹脂ブーツがかぶってある為に塗布作業が困難です。 今回はフロントのみの作業です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月20日 13:06 ニクサンさん
  • リアスタビライザーブッシュの交換

    リアのスタビライザーブッシュの交換をしました。 リアのアーム類のブッシュも交換したい所です。 ただ、ブッシュだけで部品がでないので、アームのASSY交換なので、部品代が高いのが悩みどころです。 はずしたブッシュです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月28日 22:12 mb_taoさん
  • リアの純正スプリングをSEVで強化!

    SEVホイールtypeRを4枚用意しました~ 1枚を4分割 × 4枚全部ね~ リアの牽引フック部をジャッキUP 今回は馬に乗せての作業~ スタビライザーが強力過ぎて・・・ 片方ずつでの作業がやりにくいので・・・ タイヤ(ホイール)を外して作業開始~ スプリング1本に対して8枚使用~ (SEVホイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 00:27 タイプCさん
  • CUSCO スタビライザー

    足回りの強化を考えてスタビライザーを交換することに 乗り心地は悪くならず、カーブなどが続く山道がかなり走りやすくなりました。 次回は、タワーバー装着予定です。 交換前1 交換前2 交換後1 交換後2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月25日 16:12 lakritzさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)