ホンダ シビックハイブリッド

ユーザー評価: 3.77

ホンダ

シビックハイブリッド

シビックハイブリッドの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - シビックハイブリッド

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • サブ太鼓ストレート化

    どたばたと作業した為写真は1枚だけだし 手ブレだし…。 音量が物足りなかったので サブ太鼓を撤去しました。 サンダーで切断パイプ繋いで溶接して終わり 音量も程よく上がり低音効いてますね、うるさくなくジェントルメンです、これはかなりありだなと思いましたね。 追加画像

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月22日 02:35 けーおぢさん
  • 耐熱シルバーで塗装

    車検前なので錆びてるマフラーを塗装 ささっと ざっくり完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月23日 16:12 けーおぢさん
  • 純正マフラー タイコ加工 完成

    タイコパッカーンしたマフラー それを別に用意した薄い鉄板をタイコの型に合わせ、溶接 完成😄 見た目純正やけど、スポーティーな音するようになった😃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 22:02 cho-noさん
  • 純正一本出しマフラー タイコ加工

    FD3 純正一本出しマフラー それをサンダーで パッカーン\(^^)/ 中身除去してやった😃 あとは蓋をしてやるだけで完成 完成したらアップします〰️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月28日 20:17 cho-noさん
  • 錆びてちぎれる前に。。

    いきなり完成写真(笑) フロントパイプとセンターパイプの継ぎ目が錆びてコンコン叩くとボロボロ破片が落ちてくるような状態だったので外して磨いて塗装しました。 フランジポルト&ナットはサビサビで回るはずもなく、サンダーで切って切り離しました。ボルトは打ち込んであるタイプだったので摘出してフツーのボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月27日 20:23 TS020さん
  • タイプRバンパーに合わせたマフラー加工

    先日、タイプRバンパーに干渉するハイブリッド純正マフラーの出口を切断しました。 これでは見栄えが悪いですし、排気の熱でバンパー裏側が一部溶けてしまっていますm(_ _)m 150mmのL字金具に、8mmの穴をあけておきます。 それから、マフラーカッターともビスで固定します。 ここのボルトを利用して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年3月22日 13:56 ぬいぬいさん
  • マフラー出口切断!!

    FD3の純正マフラーはタイプRのバンパーと出口の位置が合いません。かなり左に寄っていますが、バンパーに干渉しています(>_<) 今までは針金で無理矢理引っ張って干渉しないようにしていましたが、アイドリング付近でマフラーの振動がボディに響くことがありました。 養生テープで切るラインをけがき、サンダー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年3月14日 17:28 ぬいぬいさん
  • REVERSE リバースワンオフ 純正マフラー加工

    シビハイにFD2Rのバンパー装着したら純正マフラー出口とバンパーが干渉してしまったので、純正マフラーを加工します。 (画像は加工前。純正マフラーカッターは外しています。) 今回の加工は、羽曳野市にあるREVERSE リバースさんにお願いしました。 http://www1.odn.ne.jp/r ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月12日 17:01 すぱーくっさん
  • マフラー本体の採寸

    マフラー出口の採寸をしました。 マフラーカッター等の参考にしてください。 但し、当方取付したマフラーカッターの納まり上 端部を2cm程切断しています。 マフラーカッターを外した状態 出口の直径は約6cm 元筒にもう一つかぶっているようです。 マフラーの出口までの寸法 先端からバンパーまで 約7セン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月30日 21:02 ニクサンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)