ホンダ シビックハイブリッド

ユーザー評価: 3.77

ホンダ

シビックハイブリッド

シビックハイブリッドの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - シビックハイブリッド

注目のワード

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ワコーズパワーエアコンプラス

    安定のワコーズさん♫ -2℃を体感出来ました( ´∀`) 猛暑を乗り切るにはオヌヌメ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 00:29 くろぼん@FD3さん
  • エンジンカバー塗装

    何気なしにボンネット開けてちょっとした点検中にエンジンカバーのIMAのエンブレムが剥がれかけてるのを発見して思いつきで塗ってみました。 まずは600番で足付してホワイトプラサフ吹きます。 しっかり厚塗りしてから乾燥。 1000番で軽くならして水洗い。 また乾燥です。 ボディー色と同じ色を塗ったも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月8日 22:08 uemasiさん
  • 春仕様に変身2

    すっかり気温も高くなったし、時間もあったから先週に引き続き洗車もしてみた。 この前忘れていた通称「ダンパネ」も外してみた。 いくらか水温が高めになっていたような気もするが、これで解決すると思う。 でも、燃費がガタ落ちになったりして・・・。 それと、シーズン中楽しんだスキーも春の手入れを思いっき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月13日 18:28 坂ノ下さん
  • IMA警告灯

    11日の深夜に国道を走行中、IMA警告灯が点灯。でも点灯後もフツーにアシストするし、アイドルストップもするし。でも点いたから交換か・・・と痛い出費を覚悟しました。翌日、近くの車屋は休みでしたので、友達が新車を買ったディーラーへ見積もりだけ・・・と思って行ってみました。 行く道中は点かず・・・ なん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月15日 01:35 TS020さん
  • そろそろ 朝晩が寒くなって来ました。  冬支度

    今年も、寒くなってきました。 標高が200mあるこの場所では寒暖の差が大きく、朝の出勤時はアイドリングストップが出来ない状態が多いので、carview 掲示板で以前話題のダンボールパネルによる、通称ダンパネ塞ぎを今年もすることにしました。 昨年は、取付前と後でリッター1~2近く違いました。 ダン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月4日 10:00 ニクサンさん
  • IMAバッテリー交換

    エンジンチェックとIMAのオレンジ色の警告灯が両方点灯。ディーラーは即保証交換の作業を開始。 7年と6ヶ月、79,800マイルでIMAバッテリーは故障しました。メーカー保証は8年と80,000マイルなので、保証切れ寸前で交換です。3,000ドル助かりました。交換バッテリーは3年保証のようなので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月20日 02:16 headyoutekさん
  • IMA警告灯 再点灯

    以前IMA警告灯が点灯してディーラーで見てもらって「一過性のもの」も言われ、コンピュータのリセットで直った。 が、先日に再点灯。。 うーん…もう交換しろってことかねぇ… ん、待てよ?前回コンピュータリセットでしばらく大丈夫だったよな~ 交換するとなると金かかるしな~ …リセットしてみるか。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年4月16日 16:24 TS020さん
  • かいおんくん取付

    音の静かなハイブリッド車ですが、さらに静音化すべくボンネットに吸音シートを施工します。 まずはボンネットの裏を清掃します。 粘着シートで取り付けるからです。 コンパクトカーですが、3ボックスタイプはボンネットが大きいので普通車用が最適です。 これで完成。 材質はグラスファイバーです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月30日 12:54 ドレン(ユーイックエイブ)さん
  • エアコンベルト交換

    エアコンのベルトも6万キロ乗ったので、ついでに交換 ベルトテンショナーをレンチ緩めるだけだったので、凄い簡単にできました。 交換前のベルトも全く問題なかった・・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月15日 22:56 mb_taoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)