ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • FD2リアハブベアリングASSY交換

    ブレーキローターを新品に交換しようと外したところ、異様な錆具合と共にハブを回すとゴリゴリ… ということで急いで部品を発注しました。 いきなりですがローターの交換は他の方もやられているので割愛し取り外しちゃいました。 裏側のボルト4本で留まっているのでそれを14mmのソケットで外すだけです。 取り外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月26日 00:33 2490だいきさん
  • クラッチマスターシリンダー交換

    総走行距離 90,422km。 クラッチ踏むたびにギーギー音がしてたので、こまめに自分でグリスアップしてましたが、2~3日すると再発する始末。 週一でハンドル下に潜るのもいい加減イヤになった・・・。 どうせ長く乗るつもりなので、思い切って交換してもらいました。 踏みごたえもEK3以上に軽くな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年12月3日 22:12 Minoruさん
  • デフオイルシール交換

    点検時にミッション付近からオイルの滲みがあるということで、右側のデフオイルシールを交換しました。 部品は500円もしないのに工賃が・・・ 右側デフシールオイル滲み修理  ・オイルシール 35X58X8   91206-RCT-003   \475  ・ナット, スピンドル   90305-S3V- ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年4月20日 23:42 Obiさん
  • クラッチ交換

    クラッチ交換をしていきます。 特に難しい作業では無いですが 気合いがいります。笑 バッテリー、エアクリ、スターター ドラシャ、エキマニ、コネクター類を取ると ミッションが取れるようになります! ミッションとシフトロッドを繋いでいる スプリングピンが抜けずらくミッションを 下ろしてから抜き ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月25日 14:28 チバのしっぽさん
  • クラッチレリーズシリンダー交換(EK9)

    弐号機にクラッチレリーズシリンダーを取られてしまったので新品を注文。 46930-SR3-013 5,513円 クラッチレリーズシリンダーAssy まずは雪の中から掘り起こす作業からスタートw Assy取り付けなので取り付けるだけ。 クラッチレリーズフォークにグリスを塗って。 取り付け後にエアー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年1月16日 17:48 マ□スケさん
  • ホンダ純正 タイロッド交換

    いつものことですが、いきなり作業が飛んでおります(笑) ①純正パフォーマンスバーを外す。 ②タイロッドエンド側を外す。 ③タイロッド本体根元側の緩み止めをマイナスドライバー等で爪部分を起こす。 ④29mmのスパナもしくはモンキーレンチ等でタイロッド本体を外します。 外すと画像の状況になり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年9月15日 23:09 たかはし れーしんぐさん
  • 軽量フライホイール&クラッチHO その3

    ボケてますね;  古いレリースです。錆びてます。キコキコ言ってたのはココでしょう。 ミッションを載せやすいように、ジャッキに細工してます。 普通の皿よりは安定しますが、気を抜けない不安定さです。 いつの間にかフライホイールも外れて最終到達地点。 クランクのオイルシールも交換します。 フライホ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年5月9日 01:10 めんての助さん
  • クラッチマスタシリンダ

    かなり前からクラッチフルードが室内に漏れていたので、いい加減直そうと思いマスタシリンダを交換しました。 オーバーホールだとパーツ代でたしか約3000円で、普通は交換はしないんですが・・・ 今回はまた漏れると厄介なので、一番確実で安全な交換にしました。 本体だけで約7000円だったけど。。。 室内に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年3月1日 00:12 ピックさん
  • スレーブシリンダー交換

    Dにて交換 スレーブシリンダー 品番 46930-SR3-013 部品代 5,722円 工賃 4,410円 交換時メーター:約81,300km 特に不具合があったわけではなく クラッチホースを交換するついでに。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年12月1日 20:31 四月一日(←読み方はワタヌキ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)