ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • フロントハブベアリング交換②

    プレスでベアリングを打ち抜き。 ハブと反対から押し出す。 44のソケットがちょうど良かった。 新しいベアリングを圧入します。 ナックルは掃除したうえでかじり防止のために薄くグリスを塗っておいた。 プレスをナックルをセット。抜いた古いベアリングを当てて圧入します。 プレスにかける位置を考えない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月13日 15:33 ニコチンマニアさん
  • クラッチフルード交換

    エンジン オイル交換に続いてクラッチフルードの交換です。ギアの入りが悪いと感じてたので、もしやと思いフルード交換にいたりました。 メガネレンチ(8mm)をプラグにかませてから、ブリーダーのホースを繋ぎます。それからレンチを緩めます。 ホースのクリップはしっかりと締めます。(エア入ってきたらダルい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月13日 14:52 やびっくさん
  • クラッチ・セルモーター交換

    車高調を交換してもらった時にそろそろヤバいと言われていたクラッチを交換していただきました! エクセディのノーマルタイプです。 クラッチはほとんど残ってなかった😲 交換後はめっちゃペダルが軽くなりました!ビックリ‼️感動🥺 ミートポイントもすぐ繋がってたのが、ちょうど良い具合になりました! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年12月27日 19:41 のぶ@EP3AE111さん
  • FD2リアハブベアリングASSY交換

    ブレーキローターを新品に交換しようと外したところ、異様な錆具合と共にハブを回すとゴリゴリ… ということで急いで部品を発注しました。 いきなりですがローターの交換は他の方もやられているので割愛し取り外しちゃいました。 裏側のボルト4本で留まっているのでそれを14mmのソケットで外すだけです。 取り外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月26日 00:33 2490だいきさん
  • クラッチ交換

    距離的にもそろそろってことで一式交換です。 一週間預けての作業でした。 すごく軽くなってフィーリングもかなり良いです。これでまだまだ乗れる\(^o^)/ 走行距離:161984km 費用:約\160000

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月22日 17:54 conpe_さん
  • クラッチストッパー自作!

    巷ではクラッチストッパーなるものがあるとyoutubeで知った。 確かに踏み込んだ時、結構奥まで踏み込むよなぁ、とおもったんで、クラッチストッパーについてググってみる。 純正の厚みは3mmで、クラッチストッパーは10mm厚と言う事が分かる。 となれば、ホムセンでゴム脚調達だ。 ぴったり10mmの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月25日 22:20 Panachinさん
  • クラッチリザーバータンク交換

    クラッチリザーバータンクとホース接続あたりで滲みと錆が出てたから交換 クラッチマスター側はホースバンドが錆びてるくらい とりあえずガソリンホースとのクランプ外しておく あとエアクリはスロットル手前まで外しておくと作業が楽 という訳でまずリザーバータンクのフルードをスポイト使って空にする 今回 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月13日 20:04 しんぺ~さん
  • クラッチライン周り OH

    先ずはマスターシリンダー交換。ペダル周りをみると、ロッドの先にピンが刺さっていて、それを割りピンで固定されてます。これを外したら、12㎜ナット×2を取り外せば、室内側は完了です(^-^) 室外側は10mmフレアナット、ホース取り外せば取り出せますがブレーキパイプが邪魔して、若干知恵の輪です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月22日 11:58 kokki@EKさん
  • クラッチ交換

    クラッチ交換 ■走行距離:123419km(初交換) クラッチ交換部品 ■部品名 ・部品番号 ・数量 ・部品代 ■ディスクCOMP,フリクション ・22200RBC003 ・1.0 ・11235円 ■ディスクCOMP,プレッシャ ・22300PRC003 ・1.0 ・13650円 ■ベアリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月17日 22:06 niltukunさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)