ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • FK8 フロントジャッキアップポイント

    フロントのジャッキポイントが非常に深い所です。 ローダウン対応の大型フロアジャッキがないと、両輪同時上げは困難ですね。 両輪をスロープで少し上げてやる技も考えたいところです。 この薄型の 3tタイプでも、ギリギリの位置になります。 ハンドルの動かせる範囲も最初は小さく、上げるのが大変。 マ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 3
    2018年4月22日 21:10 えむさん
  • TPMSの取付

    まずは完成形(*^^)v ここの空きスイッチホールヲ使います。 サイドパネルをめくります。手が入れば外さなくてOK 本体の化粧カバーが邪魔して入らない😱 カバーだけ外れるのでヾ( ゚⊿゚)ポイッ 付属のミニフューズをACCと差し替えます。 アース線はアクセルペダルの取付ボルトに共締め(ง •̀ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2019年2月24日 15:01 赤Rさん
  • FK8 ホイルナットレンチ

    車両付属のホイルナットレンチですが.... あまりにひどい、こんなひどい付属工具初めて見ましたよ。 めっちゃいい加減な鋳造にいい加減な塗装でごまかしてる感じ ま、どうせ使いませんがね (w アストロプロダクツの ホイルナット専用ソケット 22mm を用意しました。 一般的なクロスレンチだと 2 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2018年4月22日 21:21 えむさん
  • (覚え書き)インチダウン時の適正空気圧

    純正タイヤデータ(参考 : CIVIC TYPE R オーナーズマニュアル) Continental SportContact 6 規格 : ETRTO XL規格 サイズ : 245/30ZR20 90Y 空気圧 : 前輪 240kPa(2.4kgf/cm2) / 後輪 230kPa(2.3kg ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年3月4日 01:50 えあさん
  • インチダウン時の空気圧⁉️

    FK8に限らずインチダウンした場合の空気圧ってみなさんどうしてますか? インチアップ時の指南書は多くありますが、インチダウン時の情報は少ないですね。タイヤメーカーもインチダウンは推奨してないし… FK8の標準コンチの空気圧設定は、FR240kPa/RR230kPa。ロードインデックス(LI)は、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年4月27日 17:40 TYPE Pさん
  • 空気圧補充の頼れるアイツ

    今更ですが・・・(;^ω^) 純正タイヤの時は空気が抜けるのが思ったより早く、補充のため足踏み式のポンプでの作業は面倒でした・・・ そこで車載のポンプを使ってみようと思い実際に使用してみました。 取説があるので一応しっかりと読みます(笑) 本体の裏側にはコード類が収められていてこれでもかとデカ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年3月7日 21:43 カモ助さん
  • タイヤの空気圧センサ

    タイヤの空気圧センサに関わる外気温センサーを交換 これで空気圧異常つかないといいな……

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月23日 16:11 sinomeさん
  • 4本のタイヤを点検してみたww

    2本ダメって事はまだ有るな〜(汗) 表からは分からない内側にもダメージ食らってる可能性大なのでタイヤを外してみる事に。 準備はOKだわさ(笑) 4つのジャッキポイントを確認するのにデカイ虫歯発見ミラーが便利です。暗い時は真下からLEDライト! ジャッキポイントは補強がされた部分なので直ぐ分かりま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月20日 12:15 どら猫@大将さん
  • タイヤに亀裂発見!

    洗車して気が付いた・・・ヤバイ!! 今回で二度目のサイドパックリ! 右後輪だがね!? 様子を見ると、赤丸が亀裂で矢印の部分に 押されて出来た打痕を2つ発見。 平らなモノ?にかなり強くヒットした模様でリムが押されて変形(水色部分)していました。前輪はハンドル切って避けたが後輪が当たった感じです。 タ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月6日 12:42 どら猫@大将さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)