ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • リアホイールに5mmスペーサー装着

    フロントに比べリアホイールが奥まっているように感じ、バランスを整えたくスペーサーをかますことにしました。 径がハブリングとあっていたこともこれを選んだ理由の一つです。 ナットの締め込み深さは約12mmでした。一般的にボルト径以上を推奨されているみたいなので少し浅めです… 定期的な状態確認は必須です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 15:10 じゅうすやさん
  • タイヤ交換

    納車時についていたS007だったかな?がツルツルだったので交換。 コスパ重視のナンカン NS2です。 タイヤの性能は、街乗りの私には十分です。 ちょっとノイズがうるさいかなと思いますが、シビック自体が騒がしい車なので気になりません。 走行距離:160,890km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 22:49 ののぴさん
  • エアバルブキャップ

    ホイル汚い 元々、タイヤ館でタイヤ交換したときに窒素入れたから 窒素のマークが付いてて で ディーラーで「窒素のマーク無視して空気入れても良いよ」って言ったら 丁寧にキャップも純正に 自己満足の世界 引いて見てみた さらに自己満足の極み まあそんなもんですよね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 09:34 ryo652-TYPE_Rさん
  • タイヤローテーション

    購入し6ヶ月以上経過し、サーキット走行もしているのでタイヤの前後を入れ替えることにしました。 タイヤが浮き上がらい程度にジャッキを入れてタイヤのナットを緩めます。 フロントのシャッキアップだけでリアもあがったのですが、フロントタイヤを高く持ち上げる必要がありましたので前後でジャッキアップしタイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 22:48 C24キスケさん
  • ダウンサス導入時アライメント調整

    (写真はアライメント調整後ですよ) スプーンダウンサス導入と一緒にダンパーの調整代(所謂”ピン抜き”)を行ってキャンバーも付けてきました 足いじればアライメントも狂うはずなので調整してもらいました 調整はなんと3回もやってもらってます (ありがとうございます) 左(マーカー部)はダウンサス+ピン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 22:18 やもベッテルさん
  • ホイール ガリ傷修理

    一ヶ月くらい前の出勤時、土砂降りの雨の中、左折時に助手席側後輪ホイールをガリッとやっちゃいました。今思うと何故そこまで切り込んだのか分らないのですが、雨に気を取られてたんですかね。 結構派手にやっちゃって、自分の運転の未熟さ加減をさらけ出しているようで。みっともないので、リペアに出すことにしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 18:50 ぴょん太_500さん
  • 2026kmワイドトレッドスペーサー取付

    ショップにて取り付けしてもらいました これから取り付けです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 16:49 oyajinenさん
  • FL5 スタッドレスタイヤパンク→保証新品交換

    夏タイヤに交換した際,気付いてしまった。釘踏み。 納車前に「タイヤとアルミが高くて買えないから,冬の間だけでも前の車を乗ろうか。」と話していたところ。 情けに思ったからか,父が援助してくれるという話になり,冬タイヤとアルミを急遽買うことになった,思い入れのある冬タイヤ&アルミ。 18インチにイン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年5月19日 19:45 vtec_evolutionさん
  • タイヤ・ホイール交換(インチダウン)

    通販で購入した18インチにインチダウンしました。 シビック購入後、初のジャッキアップ作業となりましたので、間違いがないようにネットでジャッキアップポイントを確認しながら行いました。 ナットの締め付けトルクは140Nにて。 数年ぶりの重量級タイヤホイールの交換だったので、1本交換しちゃ休んじゃと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 10:17 じゅうすやさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)