ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.51

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リア足回りの防錆✨

    ホンダ車全般ですが、TYPE-Rもリアの足回りのブッシュ?が結構な錆び具合なので防錆します 先ずはパーツクリーナーで汚れ落とし&脱脂します😁 ロックタイトのエクステンドラストトリートメント スプレー式の錆び転換剤をホイールの間からプシュ〜😆 余り広がらずにスプレー出来るのでピンポイントで狙え ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年3月30日 18:06 まるちゃん9199さん
  • タイロッドエンドのブーツ交換

    タイロッドエンドブーツに亀裂が入ってる! これは換えないとヤバそう。 ずっと前にDから新品を購入していました。 交換の仕方がわからなかったので、みんとものウラカズくんに教えて頂きました。 早速、うまを左右にかましてタイヤ外して準備。 ウラカズくんに借りたプーラーです。 これのお陰で順調に出来ました ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年11月25日 23:46 しゅがーぱんさん
  • シビックを綺麗に! その1

    こんばんは^^ 最近休日はシビックの傷、汚れ、配線など全て自分の納得行くまで調整、補修しています。 まだまだ乗れる日は大分先ですけど、乗れる日には万全の体制にしておきたいので~ まずは車内清掃はもちろんで、フロアマット清掃から~ 中性洗剤とたわしでこすって乾燥させました。 次に劣化しやすいカウル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月10日 23:55 ほみさん
  • garage REV 爪折りワイド化

    ギリギリだと思って10J選択したものの少しハミタイしてしまう😂 悩んだ末爪折りのスペシャリストTuning Garage REVさんに電話! 3回程かけたものの繋がらず 次の日折り返しの電話が😳 奇跡的に予約取れたので行ってきました! 予約が取れないという点で難易度5にしときます(笑) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年9月29日 19:37 シューマッサルさん
  • パワステフルード交換

    今回16年約12万km走行してパワステフルートの汚れが だいぶ酷くなっていましたので・・・交換を行います♪ 基本パワステフルードは他のオイル類と比べると交換頻度も 少なく・・・場合によっては交換する必要性もない? かとは思われますがメンテナンスの一環として実施! 準備する物はホンダ純正 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年1月17日 12:08 ☆桃☆さん
  • フルブッシュ

    2020年08月実施 サスペンション廻りブッシュのリフレッシュ 純ブッシュは単品で販売されてないので無限製の強化ブッシュを使用 アームとナックル部分で左右 16ヶ所、あとスタビ廻りやボールジョイント部などなど。 作業中 作業中 作業中 作業中 無限製 作業中 リフレッシュ作業というよりステップアッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月24日 06:59 takafd2rさん
  • リジカラ装着

    訳あってリジカラ入れました! 問題は、 リアのオーバーフェンダーが爪折りできず、 現在のRS-Rダウンサス 9.5j245/30R20オフセット45 フロントは5ミリスペーサー有り のセッティングで写真の矢印付近を左の後輪のみ タイヤがフェンダーに当たる症状が出ておりました。 後輪の出面を見たとこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年1月22日 21:04 ともちくさん
  • いろいろと午後出勤の成果-その4

    9月からは、仕事に干されて、なんと、水土日が夢の午後出勤とあいなりましたの其の4です。 時間潰し! いや、有意義な時間を過ごすには、テキパキ慣れた作業が一番! お馴染みのボロホイールの修理です。 手始めは、ウェイトを外して、タイヤへ引っ付けて・・・ おっとその前に、パテったり、擦ったり、洗ったり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月17日 00:43 グゥマッハさん
  • ボルト交換

    今更ながらの整備手帳です。GWに走行会いった帰り、下道の段差がある所でリヤからやけにゴトゴト音が…。確認してみると、リヤキャリパーブラケットのボルトがなくなってました。写真はホームセンターで買ったボルトになります。同じピッチのが無くて何店舗かまわりました。とりあえずあって良かった。 こちらに戻って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月9日 12:55 primo1600さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)